震災遺構に思うこと。

春休みのドライブで、宮城県の登米・石巻方面にいってきました。
そして、石巻市立大川小学校の震災遺構を見学しました。
甚大な被害が出た現場ですが、実際に震災を経験した者として思うところもいろいろあります。
今回は ...
カステラの木枠をつくってみました。

カステラをつくるときの木枠をつくってみました。
最初は、単純に升のような枠をつくればよいと思いました。
ところが、想定外の大失敗で愕然です。
それでは、カステラ木枠の顛末について書いてみたいと思います。 ...
あたらしくバッグを買いました。

財布に続いて、バッグもあたらしく買いました。
今回はサコッシュタイプで、とてもコンパクトです。
もちろん、必要にして十分の収納量と使い勝手の良さで大満足ですね。
それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 ...
あたらしく財布を買いました。

あたらしく財布を買いました。
約3年ぶりのリニューアルです。
使い始めてまだ3日目ですが、なかなか良いのでレビューしたいと思います。
あたらしく財布を買いました。
ブログ ...
なくしたスマホを探し出す方法

先日、スマホがなくなってしまいました。
すごく焦りましたが、Googleのスマートフォンを探す機能で事なきを得ました。
とても便利な機能なので、備忘録としてここに残しておきたいと思います。
妻が口をきいてくれませんを読みました。

「妻が口をきいてくれません」を読みました。
一言でいえば、なかなかリアルなダークファンタジーです。
それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。
「妻が口をきいてくれませ ...
上杉景勝と関ケ原の合戦

米沢の上杉博物館で開催されている、「上杉景勝と関が原合戦」という特別展をみてきました。
関が原合戦があった慶長5年(1600年)の一年間が、とてもよくわかる展覧会です。
そして、あのとき直江兼続が最上領を攻めた理由が、 ...
日本酒あれこれ

最近、また日本酒を楽しんでいます。
おいしそうなお酒を買い集めているうちに、いろいろと種類が増えてきました。
今回は、そんな私の日本酒コレクションをご案内したいと思います。
最 ...
最近のフィッシングメールは、よくできています。

最近、フィッシングのメールを立て続けに受信しました。
フィッシングメールをみるのはひさしぶりでしたが、最近のモノは本当によくできていますね。
注意喚起いただくためにも、情報をシェアしたいと思います。
転職することにしました。

突然ですが、転職することにしました。
とはいっても、いまお世話になっている会社に継続で契約です
ただ、仕事の内容は大きく変わりますね。
それでは、その紆余曲折について書いてみたいと思います。