Thumbnail of post image 108

映画・ドラマ・本・音楽

実は長いこと、飯島真理さんのファンだったりします。
出会ったのは高校生のときですから、ずいぶんと長いお付き合いになりますね。
しばらくご無沙汰でしたが、最近元気で活動されていることを知り、うれしくなりました。

Thumbnail of post image 092

映画・ドラマ・本・音楽

ブータンの映画を観てきました。
世界で一番幸せな国といわれていますが、いろいろと考えさせられましたね。
たしかに、幸せは人それぞれですけれど。
それゆえに、幸福度といった指数で語るのはどうなのだろうと、あらため ...

Thumbnail of post image 115

雑記

腐食してしまったトイレの床をなおしてみました。
通常、フローリングの修理は、業者におまかせがデフォルトのようですけど。
知恵と工夫をもってすれば、DIYでもなんとかなるモノですね。

トイレの床がボロボロでした。 ...

Thumbnail of post image 036

雑記

30年近く、製造業の世界にいました。
大企業の生産ラインから町工場まで、いろいろな製造現場をみてきました。
3Kで稼げない業界ともいわれますが、私は好きですね。
そんな私が感じる、製造業の実像と想いを書いてみた ...

Thumbnail of post image 188

雑記

サラリーマンが転職するにあたって、悩みどころの退職金。
今回は、この退職金制度について感じるところを書いてみたいと思います。

雀の涙の退職金でした。

ちょうど10年前に、最初に勤めた会社を退職しました。
新卒 ...

Thumbnail of post image 082

雑記

シンプルにアロマを楽しむにはどうしたらいいのか。
ここ半月、そんなことで試行錯誤していました。
そしてなんとか、満足のいくやり方がみつかりました。
この記事が、同じ悩みをお持ちの方のヒントになれば幸いです。 ...

Thumbnail of post image 030

パソコン・ネット・スマホ

約6年ぶりに、携帯電話のキャリア(通信業者)を変更しました。
後学のため、ここに記録しておこうと思います。

きっかけは、いつもDMです。

先日、ポストに楽天モバイルのDMが入っていました。
いつもなら、この手 ...

Thumbnail of post image 191

パソコン・ネット・スマホ

たかがメルアド、されどメルアドですね。
メールを使うようになって四半世紀、情勢もずいぶんと変わりました。
そのような中で、長年メールを使ってきた私が考える、最強のメルアド取得術です。

ダメなメルアドはトラブルの元 ...

Thumbnail of post image 042

雑記

物心ついたころから疾走する乗り物に魅せられて、今に至ります。
かつては、スピードの魅力を存分に味わえる時代がありました。
そんな当時の思い出やこれからのことなどを、思うがままに書いてみたいと思います。

あおり運転 ...

Thumbnail of post image 025

雑記

大学の四年間、児童文化研究会というサークルに所属していました。
バリバリの工学部男子な私には門外漢なサークルでしたが、青春の金字塔です。
そして、その後の私の人生にも、大きな影響を与えてくれました。
今回は、そ ...