私のそば打ち

年に数回、そば打ちを楽しんでいます。
正直、そば打ちするような大人にはなりたくなかったのですが。
でも、打ちたてそばの美味しさには敵いませんでした。
今回は、そんな私のそば打ちのことを書いてみたいと思います。 ...
IOWN構想と、よくわからない戦略話

先日の日経新聞に、NTT再編の記事が掲載されていました。
NTTグループとは少しお付き合いのある身なので、興味深く読んでみました。
でも、正直よくわかりませんでした。
その辺りのことを、かつての企画屋視点で書い ...
納得のいかないコンセントを改善する方法

新築の時から気になっていたコンセントレイアウトを変更しました。
電気工事士の資格が必要ですが、意外と簡単にできるのでご紹介です。
ちょっと模様替えということで、リビングにある衝 ...
浜田省吾の一ファンとして

世代的な部分も含め、浜田省吾さん、通称ハマショーのファンの一人です。
この人の楽曲はいま聴いてもまったく色あせない、まさに日本ロックの古典ですね。
そんな、ハマショーとの出会いや楽曲への想いなどを、つらつらと書いてみた ...
2020年の大晦日

今年も、大晦日になりました。
いろいろな意味で、今年は歴史的な年になることでしょう。
そんな2020年を、私なりの視点でふり返ってみたいと思います。
まぁ、これに尽きま ...
2020年YouTube マイベスト3

ネットやTVと並行して、今年もいろいろな動画を観ました。
その中の、マイベスト3です。
またもや、独断と偏見によるマイベストですが、よろしくお願いします。
いわずと知れた、芸人ヒロシ ...
2020年TVドラマ マイベスト3

今年も、いろいろなTVドラマを観ました。
その中のマイベスト3を、勝手気ままな視点で書いてみたいと思います。
まぁ、面白かったです。
すべてがあまりにもぶっ飛んでいて現実離れしていましたが、 ...
ブルックスブラザーズ破綻

今回のコロナ禍で、破綻に追い込まれた企業が多々あります。
その中でも、一番印象的だったのは、米ブルックスブラザーズの破綻でした。
往年のファンとしては、とても残念なニュースでした。
でも、よく考えれば、これも時 ...
コーヒーメーカーあれこれ

半年の間に、2台もコーヒーメーカーを買うことになってしまいました。
結論からいうと、これからはステンレスポットですね。
それでは、製品レビューをかねて、今回の顛末をかいてみたいと思います。
眞子さんの結婚問題にみる、ゲスの極み

本当に、世の中には低俗でゲスな人たちがいるものですね。
今回は、そんな人たちに対して、思いっきり毒を吐いてみたいと思います。
秋篠宮家の眞子さんのご結婚が、ほぼ決まったようですね。