Thumbnail of post image 127

食べ物

春休みの料理で、カステラを作ってみました。
思いの外、かんたんに、そしておいしくできて満足です。
そして、カステラについての知見も増やすことができました。
それでは、ある春の日のカステラづくりを書いてみたいと思 ...

Thumbnail of post image 000

食べ物

山形市にあるホテルキャッスルで、中華バイキングを楽しんできました。
おいしいと評判の中華料理を、リーズナブルに心ゆくまで楽しめるコースです。
今回は、このコースが配偶者の誕生日プレゼント、とてもいい想い出になりました。 ...

Thumbnail of post image 076

食べ物

今年からはじめたコーヒーの自家焙煎。
ところが、これがなかなか思うようにいきません。
そんな折、偶然が重なって奇跡的に美味しいコーヒーができました。
ますます訳が分からなくなるコーヒー自家焙煎ですが、やはりそれ ...

Thumbnail of post image 127

食べ物

息子のLineメッセージに挑発されて、仙台のラーメン二郎にいってきました。
天気も良くて最高のツーリング日和、美味しいラーメンと楽しい走りを満喫できました。

人間ドックのあとにラーメン二郎を決行です。

夏休み満喫中で ...

Thumbnail of post image 134

食べ物

先月は、私の誕生日でした。
自分へのご褒美ということで1ポンドのステーキを楽しみました。
味はもちろん、ビジュアル&ボリューム的に大満足です。
やはり、暑い夏を乗り切るには肉を食べるに限りますね。

ステー ...

Thumbnail of post image 001

食べ物

夏といったらオイキムチ、そうキュウリのキムチですね。
しばらく前より、これをつくるのをとても心待ちにしていました。
そして、思いのほか美味しくできて大満足です。

キュウリがたくさんなりました。

今年はさっさと ...

Thumbnail of post image 021

食べ物

なかなか思うようにならないコーヒーの自家焙煎。
今回は、すこし道具に手を加えてみました。
これで狙い通りの焙煎ができるのか、再々チャレンジです。

※前回のコーヒー自家焙煎記事はこちら

焙煎道具に手を加 ...

Thumbnail of post image 084

食べ物

先日、ホルモン揚げというおつまみを見つけました。
どんなものかと食べてみたら、これが期待通りのお味です。
そして、自分でつくってみたら、これまたとても美味しいです。
これからしばらく、我が家の定番メニューになり ...

Thumbnail of post image 130

食べ物

コーヒーの自家焙煎をはじめて2回目の焙煎。
今回は、Amazonで生豆を購入してのトライです。
ところが、これが思ったようにいかなくて四苦八苦しました。
前回の記事ではかんたんなどと書きましたが、もう一工夫必要 ...

Thumbnail of post image 023

食べ物

カツカレーが大好きです。
そんな私に、お気に入りのカツカレーができました。
今回は、そんなボリューム満点のカツカレーを紹介したいと思います。

東北道の国見サービスエリアで出会いました。

息子が福島の大学に進学 ...