Thumbnail of post image 061

食べ物

なかなか思うようにならないコーヒーの自家焙煎。
今回は、すこし道具に手を加えてみました。
これで狙い通りの焙煎ができるのか、再々チャレンジです。

※前回のコーヒー自家焙煎記事はこちら

焙煎道具に手を加 ...

Thumbnail of post image 062

食べ物

先日、ホルモン揚げというおつまみを見つけました。
どんなものかと食べてみたら、これが期待通りのお味です。
そして、自分でつくってみたら、これまたとても美味しいです。
これからしばらく、我が家の定番メニューになり ...

Thumbnail of post image 168

食べ物

コーヒーの自家焙煎をはじめて2回目の焙煎。
今回は、Amazonで生豆を購入してのトライです。
ところが、これが思ったようにいかなくて四苦八苦しました。
前回の記事ではかんたんなどと書きましたが、もう一工夫必要 ...

Thumbnail of post image 185

食べ物

カツカレーが大好きです。
そんな私に、お気に入りのカツカレーができました。
今回は、そんなボリューム満点のカツカレーを紹介したいと思います。

東北道の国見サービスエリアで出会いました。

息子が福島の大学に進学 ...

Thumbnail of post image 187

食べ物

ひさしぶりに、ラーメンショップのつけ麺を食べてきました。
話を聞くと、つけ麺をだすラーメンショップはめずらしいようです。
それでは、そのめずらしいラーメンショップのつけ麺をレポしたいと思います。

山形地区のオリジ ...

Thumbnail of post image 041

食べ物

コーヒーを自家焙煎してみました。
ハードルが高いと思っていた焙煎ですが、意外とかんたんだったりします。
自分でコーヒー豆を煎ってみたい人の参考になれば幸いです。

コーヒー豆の焙煎にチャレンジしました。

毎朝の ...

Thumbnail of post image 165

食べ物

前からやってみたかったキムチ作りに挑戦してみました。
これが、思った以上に異国情緒を楽しめておもしろかったです。
特に、今回ご紹介するヤンニョムつくりは、強烈でしたね。
それでは、その顛末を書いていきたいと思い ...

Thumbnail of post image 046

食べ物

前からやってみたかったキムチ作りに挑戦してみました。
これが、思った以上に異国情緒を楽しめておもしろかったです。
やはり、日本の漬物とは別物という感じがしますね。
それでは、その顛末を書いていきたいと思います。 ...

Thumbnail of post image 004

食べ物

秋になれば、やはり芋煮が恋しくなります。
このコロナ禍では、河原で大人数というワケにはいかないですけれど。
今年は、自宅のお庭でこじんまりと、家族で芋煮を楽しみました。

ひさしぶりに、自宅芋煮です。

10月に ...

Thumbnail of post image 011

食べ物

映画「パラサイト 半地下の家族」で有名になったチャパグリを作ってみました。
2種類のインスタントラーメンをコラボするというところがおもしろいですね。
かんたんに作ることができて、お味もなかなか強烈で美味しいです。