ラーメン二郎にいってきました。

息子のLineメッセージに挑発されて、仙台のラーメン二郎にいってきました。天気も良くて最高のツーリング日和、美味しいラーメンと楽しい走りを満喫できました。 人間ドックのあとにラーメン二郎を決行です。 夏休み満喫中で東京に遊びに行ってる息子か ...
1ポンドのステーキを楽しみました。

先月は、私の誕生日でした。自分へのご褒美ということで1ポンドのステーキを楽しみました。味はもちろん、ビジュアル&ボリューム的に大満足です。やはり、暑い夏を乗り切るには肉を食べるに限りますね。 ステーキ肉をネットで購入しました。 先月の連休明 ...
オイキムチを作ってみました。

夏といったらオイキムチ、そうキュウリのキムチですね。しばらく前より、これをつくるのをとても心待ちにしていました。そして、思いのほか美味しくできて大満足です。 キュウリがたくさんなりました。 今年はさっさと梅雨が明けて、もはや夏本番です。とな ...
コーヒーの自家焙煎 その3

なかなか思うようにならないコーヒーの自家焙煎。今回は、すこし道具に手を加えてみました。これで狙い通りの焙煎ができるのか、再々チャレンジです。 ※前回のコーヒー自家焙煎記事はこちら 焙煎道具に手を加えてみました。 美味しいコーヒーをできるだけ ...
ホルモン揚げをつくってみました。

先日、ホルモン揚げというおつまみを見つけました。どんなものかと食べてみたら、これが期待通りのお味です。そして、自分でつくってみたら、これまたとても美味しいです。これからしばらく、我が家の定番メニューになりそうですね。 ホルモン揚げに出会いま ...
コーヒーの自家焙煎 その2

コーヒーの自家焙煎をはじめて2回目の焙煎。今回は、Amazonで生豆を購入してのトライです。ところが、これが思ったようにいかなくて四苦八苦しました。前回の記事ではかんたんなどと書きましたが、もう一工夫必要のようです。 フレンチローストにした ...
国見サービスエリアの防塁カレー

カツカレーが大好きです。そんな私に、お気に入りのカツカレーができました。今回は、そんなボリューム満点のカツカレーを紹介したいと思います。 東北道の国見サービスエリアで出会いました。 息子が福島の大学に進学して、福島方面まで出かけることが多く ...
ラーメンショップのつけ麺

ひさしぶりに、ラーメンショップのつけ麺を食べてきました。話を聞くと、つけ麺をだすラーメンショップはめずらしいようです。それでは、そのめずらしいラーメンショップのつけ麺をレポしたいと思います。 山形地区のオリジナルメニューです。 先日、配偶者 ...
コーヒーの自家焙煎

コーヒーを自家焙煎してみました。ハードルが高いと思っていた焙煎ですが、意外とかんたんだったりします。自分でコーヒー豆を煎ってみたい人の参考になれば幸いです。 コーヒー豆の焙煎にチャレンジしました。 毎朝の食事後に欠かすことのできないコーヒー ...
キムチをつくってみました。(後編)

前からやってみたかったキムチ作りに挑戦してみました。これが、思った以上に異国情緒を楽しめておもしろかったです。特に、今回ご紹介するヤンニョムつくりは、強烈でしたね。それでは、その顛末を書いていきたいと思います。 キムチをつくってみました。( ...