ラーメンショップのつけ麺

ひさしぶりに、ラーメンショップのつけ麺を食べてきました。
話を聞くと、つけ麺をだすラーメンショップはめずらしいようです。
それでは、そのめずらしいラーメンショップのつけ麺をレポしたいと思います。
コーヒーの自家焙煎

コーヒーを自家焙煎してみました。
ハードルが高いと思っていた焙煎ですが、意外とかんたんだったりします。
自分でコーヒー豆を煎ってみたい人の参考になれば幸いです。
毎朝の ...
キムチをつくってみました。(後編)

前からやってみたかったキムチ作りに挑戦してみました。
これが、思った以上に異国情緒を楽しめておもしろかったです。
特に、今回ご紹介するヤンニョムつくりは、強烈でしたね。
それでは、その顛末を書いていきたいと思い ...
キムチをつくってみました。(前編)

前からやってみたかったキムチ作りに挑戦してみました。
これが、思った以上に異国情緒を楽しめておもしろかったです。
やはり、日本の漬物とは別物という感じがしますね。
それでは、その顛末を書いていきたいと思います。 ...
お庭で芋煮

秋になれば、やはり芋煮が恋しくなります。
このコロナ禍では、河原で大人数というワケにはいかないですけれど。
今年は、自宅のお庭でこじんまりと、家族で芋煮を楽しみました。
10月に ...
チャパグリを作ってみました。

映画「パラサイト 半地下の家族」で有名になったチャパグリを作ってみました。
2種類のインスタントラーメンをコラボするというところがおもしろいですね。
かんたんに作ることができて、お味もなかなか強烈で美味しいです。
コーヒーメーカーあれこれ続編

昨年秋に右往左往したコーヒーメーカーですが、またもや変わりました。
結論からいうと、コーヒーポットになりました。
やはり、シンプル イズ ベストですね。
タイガー ...
はらこ飯をつくってみましたの続編

昨年の10月に、はらこ飯をつくってみましたの記事をアップしました。
そのときは、ビジュアル的には満足でしたが味は今ひとつでした。
その後、いろいろと研究を重ね、なんとか完成形にすることができました。
それでは、 ...
私のそば打ち

年に数回、そば打ちを楽しんでいます。
正直、そば打ちするような大人にはなりたくなかったのですが。
でも、打ちたてそばの美味しさには敵いませんでした。
今回は、そんな私のそば打ちのことを書いてみたいと思います。 ...
コーヒーメーカーあれこれ

半年の間に、2台もコーヒーメーカーを買うことになってしまいました。
結論からいうと、これからはステンレスポットですね。
それでは、製品レビューをかねて、今回の顛末をかいてみたいと思います。