Thumbnail of post image 150

雑記

少し前になりますが、こんなツイートをみかけました。
ぱっと見は、昭和世代に令和世代が噛みついて炎上している感じです。
私も、当初は炎上するのも当然だろうと思いました。
でも、少し考えると、昭和世代も令和世代も同 ...

Thumbnail of post image 076

雑記

数年ぶりに財布を新調しました。
社会人になって長いこと長財布を使ってきましたが、30年ぶりに二つ折りです。
時代の流れとともに、財布の形も変貌していきます。

ノーマディック SA-01 というモデルです。

先 ...

Thumbnail of post image 187

雑記

ここ数日、世間を賑わせている新型コロナウィルスと闇営業事件のその後です。
どちらも、人間の本質をまじまじと見せつけてくれる事件ですね。
結局は、誰もが死を恐怖しながら好き嫌いで生きているってことだと思います。

パ ...

Thumbnail of post image 196

雑記

10年ぶりにテレビを購入しました。
もはや、今のテレビは受信機ではなく通信機なのですね。
改めて、時代の流れに驚愕です。

テレビが壊れました

2008年に買ったリビングの地デジ液晶テレビが壊れてしまいました。 ...

Thumbnail of post image 016

雑記

ワケあって、PRO TRECを再々購入しました。
今のPRO TRECは、ずいぶんと雰囲気が違いますね。
往年のPRO TRECファンによる、浦島太郎レビューです。

沖縄で紛失してしまいました。

昨年末、電池 ...

Thumbnail of post image 003

雑記

年越しの準備もできました。

今年も最後の日がやってきました。
山形は、穏やかな大晦日です。
今日は、午前中に自宅の掃除を済ませ、午後からは蕎麦を打ちました。

蕎麦も、なかなかうまく打てました。

Thumbnail of post image 074

雑記

タグ・ホイヤーのベルト調整しました

ベルトがきつめだったボーイズのタグ・ホイヤー、コマをひとつ追加しました。
コマはヤフオクでゲット、即決価格2,980円です。

たかがコマ、されどコマ、いい値段ですね。

Thumbnail of post image 190

雑記

電池切れ時計を修理しました。

息子のウェーブセプターに始まり、自身も配偶者とのペアウォッチを購入して。
そしたらやはり、これまでの時計も復活させたくなってきました。

長いこと、引き出しの肥やしになっていた時計たちです ...

Thumbnail of post image 099

雑記

自分用も欲しくなりました。

息子のウェーブセプターをみているうちに、やはり自分用も欲しくなってきました。
ひさしぶりに、物欲の神が降臨です。

折しも、今年は配偶者と結婚して20年の節目な年。
それにかこつけて ...

Thumbnail of post image 078

雑記

息子用に腕時計を買いました。

正直、これがめちゃくちゃ格好良くて、思わずブログ記事にしてしまいました。

カシオのウェーブセプター、モデル名はWVA-M650-7AJFです。
Amazonで、8,080円でした。