気楽な50代

50代に突入して、まもなく2年です。
若い頃は、50歳にもなったら人生終わりなんて思ってましたけど。
でも、実際はそんなことないです。
今でも、気持ちは25歳の頃のままです。
なりたかったもの

あとひと月ちょっとで、52歳になります。
若かったときになりたかった自分像に、そこそこなれている感はあります。
幸せな事だと思います。
最終的に私がなりたかったもの、それはオ ...
ゆるく生きる

昨日は、息子の通う高校の国公立入試説明会に行ってきました。
河合塾の講師さんが、受験についていろいろと話をしてくれました。
生徒と一緒に親も参加の説明会でした。
今どきの高校は ...
ワールドカップ徒然

本日早朝はワールドカップ決勝トーナメント 日本-ベルギー戦であった。多くの人が寝不足になりながらの観戦だったとの由、お疲れ様である。そんな私は、リアルでは観戦していない。かといって、別にアンチワールドカップというワケでもない。ただ単に ...
そして、今年も半年が過ぎた

今年こそはブログをちゃんと書こうと思って気づけば半年。
極寒だった1月から、気付けば灼熱の梅雨明け手前、本当に自分でも笑うしかない体たらくである。
かといって、ブログに向かうというのもそれなりにエネルギーがいるモノ ...
今年は少し消費しよう!

久しぶりのブログ更新である。
昨年の9月に立ち上げて以降、年内に30投稿を目標にしていた。
しかし、なかなか思うようには進まないモノである。
今年こそは気を取り直し、定期的にアップしていきたいと思っている。 ...
SMAP所感

SMAPの解散が発表されて、間もなくひと月になろうとしている。私自身は特にファンというワケでもないのだが、配偶者が20年ちかくファンクラブに入っているフリークで、それ故にファンの方には失礼かもしれないが、野次馬の立場で一連の事象を眺め ...