ブログをリニューアルしました。

ブログをリニューアルしました。
ポイントは、テーマを変えてアフィリエイトをあきらめるです。
これからは、もっと肩の力を抜いて、気楽にブログを楽しもうと思います。
ブログをリニューア ...
シャープの電子レンジに翻弄されました。

シャープの電子レンジを買いました。
しかし、買って三時間で壊れてしまい、びっくりです。
いったい、シャープはどうなってしまったのでしょう。
今回は、その顛末をご紹介したいと思います。
数奇な運命の人たち

ネットやテレビを観ていると、数奇な運命の人に出会ったりします。
その激烈な生涯を知ると、この人はいったいどんな気持ちで生きていたのかと思いが馳せますね。
今回は、最近知った二人について、感じることをつらつらと書いてみた ...
阿部詩さんの慟哭について。

阿部詩さんの慟哭が話題になりましたね。
あの慟哭については、アリとナシに世の中の意見がわかれています。
結論からいうと、私の意見はナシですね。
今回は、そのあたりのことを書いてみたいと思います。
18÷0の話

ネットで、18÷0の話題を見かけました。
コメントなどもみましたが、やはりわからない人が多いのだなと思いましたね。
そもそも、教える立場の先生がよく理解していないようで、トホホという感じです。
今回は、0の割り ...
デパートは楽しい。

ひさしぶりに、配偶者とデパートにいってきました。
デパートで服を買うなど、十数年ぶりのことだったかもしれません。
オワコンと言われて久しいデパートですが、思いの外、楽しかったです。
やり方次第では、デパートもま ...
大学院は大変なところ?

朝日新聞デジタルで、大学院生のメンタルについての記事を読みました。
大学院生はメンタル的に大変で、心を病んだり自死する人も後を絶たないようです。
かつて、大学院生にはお気軽なイメージもありましたが、今は時代が違うのでし ...
死刑について

先日、死刑囚の訴えを退ける判決が、大阪地裁で出されました。
案の定、死刑になるヤツが何を言っているのかと、ネットは非難の嵐です。
しかし、これについてはいろいろと思うところがありますね。
今回は、この判決に対す ...
週末の早起きは三文の徳、日曜日編

今年も、春がやってきました。
私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。
先週末、すこし早起きをして、なんとか春の準備を終えることができました。
今回は、その日曜日編を書いてみたいと思います ...
週末の早起きは三文の徳、土曜日編

今年も、春がやってきました。
私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。
先週末、すこし早起きをして、なんとか春の準備を終えることができました。
今回は、その土曜日編を書いてみたいと思います ...