Thumbnail of post image 040

雑記

11月に入り、一雨ごとに寒くなる季節となりました。
ストーブが恋しくなり、物置から35年物のストーブを引っ張り出します。
このストーブ、春に片づけたときに、燃料計からの灯油がにじむのを修理しました。
今シーズン ...

Thumbnail of post image 087

雑記

今月に入って、パレスチナが大変なことになっていますね。
音楽フェスが襲われたり、あるいはガザ地区の100万人が家を失ったり。
これについては、個人的には津波のようなモノだと考えています。
今回は、そのあたりのこ ...

Thumbnail of post image 153

雑記

長年の課題だった玄関タイルの黒ずみ汚れ。
洗剤をつかってもタワシで磨いても、なかなかきれいに落ちずに難儀していました。
ネットで調べたところメラミンスポンジが最強とのこと、本当にきれいになりました。
この記事が ...

Thumbnail of post image 015

雑記

息子が住む街のコインランドリーで、洗濯をしました。
仕上がりを待っている間、いろいろな人がランドリーを訪れます。
学生が多く住む街らしい情景に、思わずほっこりとしました。
今回はそんな情景を、ドキュメンタリー7 ...

Thumbnail of post image 191

雑記

ファンだったブロガーの記事を読んだり、ネットで新聞記事を読んだり。
あるいは話題の映画を観る中で、欲望と幸せについて思うところがありました。
今回は、そのあたりのことを、つらつらと書いてみたいと思います。

ひさし ...

Thumbnail of post image 022

雑記

今年の1月からはじめたダイエット、なんとか成功できました。
目標の体重になって、人間ドッグの数値もよくなりました。
そして、あきらめていた服が着られるようになったのがうれしいです。
それでは、4か月にわたるダイ ...

Thumbnail of post image 034

雑記

財布に続いて、バッグもあたらしく買いました。
今回はサコッシュタイプで、とてもコンパクトです。
もちろん、必要にして十分の収納量と使い勝手の良さで大満足ですね。
それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 ...

Thumbnail of post image 191

雑記

あたらしく財布を買いました。
約3年ぶりのリニューアルです。
使い始めてまだ3日目ですが、なかなか良いのでレビューしたいと思います。

3年ぶりのリニューアルです。

あたらしく財布を買いました。
ブログ ...

Thumbnail of post image 158

雑記

米沢の上杉博物館で開催されている、「上杉景勝と関が原合戦」という特別展をみてきました。
関が原合戦があった慶長5年(1600年)の一年間が、とてもよくわかる展覧会です。
そして、あのとき直江兼続が最上領を攻めた理由が、 ...

Thumbnail of post image 104

雑記

ルポ 死亡退院というNHKのドキュメンタリーを観ました。
まずは単純に、このような医療施設が存続していることに驚きです。
そして、あらためて人間の性といったモノを考えさせられました。
あまり綺麗事は好きではあり ...