Thumbnail of post image 005

雑記

仕事をやめると健康になるというネット記事をみかけました。何を今さらとも思うのですが、全力で働いている人にはわかりづらいトコロかもしれません。ちなみに、私も今の仕事になってから健康になりました。今回は、仕事と健康について、思うトコロを書いてい ...

Thumbnail of post image 197

雑記

昨年夏のネット記事ですが、良い話だと思ったので紹介します。仕事というのは、楽しいことばかりではなかったりするモノですが。でも、このような体験が一回でもあれば、それはとても幸せなことだと思いますね。 9年前の作品が、陽の目をみた話です。 昨年 ...

Thumbnail of post image 023

雑記

この国のGDPが、世界三位から四位になったそうです。ぶっちゃけ、だから何?なのですが、この順位を憂いる声も多いようですね。個人的には、GDPひとつで人の幸せが決まるほど、世の中は単純ではないと思います。今回は、そのあたりのことについて、つら ...

Thumbnail of post image 111

雑記

朝日新聞に、英才教育にとん挫した学校のことが紹介されていました。英才教育などありえないのですが、実際に試した学校があることに驚きましたね。そもそも、天才を求める風潮自体が理解不可能ですね。今回は、そのあたりのことをつらつらと書いてみたいと思 ...

Thumbnail of post image 184

雑記

マルハラスメントなる言葉を、テレビで知りました。なんでも、いまどきの若者は句読点に恐怖を感じるのだそうですね。くだらないと思いながらも、すこし苛立ちを感じてそのまま流すことができませんでした。今回は、そのあたりについて、つらつらと思うことを ...

Thumbnail of post image 014

雑記

今年、息子が成人式を迎えました。これまで、成人式にはあまり感慨がなかったのですが、はじめて良いモノだと思いましたね。なるほど、成人式とは周りの大人たちのためのモノなのだと、この歳で気づくことができました。では、そのあたりの心情を、つらつらと ...

Thumbnail of post image 181

雑記

仕事で使っている電波時計が、時間補正できなくなりました。いまの仕事は、秒単位で時間を管理しなくてはいけないので致命的です。結局は、あたらしい時計で解決しましたが、電波時計についていろいろと知見も増えました。今回は、そのあたりのことをつらつら ...

Thumbnail of post image 037

雑記

朝日新聞で、不倫についてのコラムを読みました。不倫など門外漢ですが、いろいろと感じるモノはあります正直、上述のコラムにはピンとこないトコロがありました。そのあたりも含めて、いまの私の考えを書いてみたいと思います。 いまひとつ、ピンとこないコ ...

Thumbnail of post image 188

雑記

戦争について、いまの私の考えをまとめておきます。結論からいうと、戦争もまた自然災害なのですね。最近は、戦争を人為的なモノと考えるからおかしなことになるのだと思うようになりました。異論があることも承知の上で、そのあたりのことを書いてみたいと思 ...

Thumbnail of post image 094

雑記

あけましておめでとうございます。今年は、元旦がブログ更新日となりました。昨年と同様に、今年もやってみたいことを考えてみました。昨年はすこし欲張りすぎたので、今回はすこし控えめです。 昨年のやりたいことは、ほとんど実現できませんでした。 あけ ...