Thumbnail of post image 144

雑記

カブの荷物箱が新しくなったところで、どこか走りに行きたくなりました。
なかなかまとまった時間が取れないので、まずは近場の蔵王温泉です。
仕事開始前の一時間、とても気持ちのいいひとときを過ごすことができました。

朝 ...

Thumbnail of post image 053

雑記

以前、このブログに、子どもの将来についての記事を書いたことがあります。
そして、先日、朝日新聞のネット記事をみていたら、同じ意見がでていました。
やはり、世の中には同じ考えの人がいるものですね。
あらためて、若 ...

Thumbnail of post image 050

雑記

親が子どもにあまり期待をしてはいけないとは、よく言われることですが。
でも、親が子どもに期待するのは、ある意味自然なこととも思います。
今回は、このあたりについて、つらつら書いてみたいと思います。

新年度がスター ...

Thumbnail of post image 118

雑記

春から大学生になる息子に、ネクタイの結び方を教えました。
これが、なかなか難しかったです。
そして、若いころにネクタイで苦労したことを思い出して懐かしくなりました。

息子がスーツデビューします。

今月から、息 ...

Thumbnail of post image 016

雑記

息子が、隣県の大学に進学することになりました。
彼のひとり暮らしのはなむけに、工具を準備してあげることにしました。

一人暮らしの準備は、なにかと大変です。

息子が、隣県の大学に進学することになりました。
来月 ...

Thumbnail of post image 000

雑記

ウクライナに対して、ロシアが侵略戦争を始めましたね。
いかなる理由があったとしても、戦争は絶対反対です。
そして、こんなことを始めるヤツは、絶対に許せないし許しません。

戦争とはすなわち、殺し合いです。

ウク ...

Thumbnail of post image 195

雑記

ひさしぶりに、たくさんの雪が降りました。
雪かきには慣れたはずでしたが、今回の雪には少々うんざりでしたね。
それでは、降雪と雪かきの一部始終を書いてみたいと思います。

山形に住み始めて、いちばん降ったと思います。 ...

Thumbnail of post image 134

雑記

いま観ている韓国のドラマ、舞台がアジア通貨危機当時の1997年だったりします。
ドラマを観ているうちに興味がわいて、この通貨危機についていろいろ調べてみました。
そこで想ったことを、いろいろと書いてみたいと思います。 ...

Thumbnail of post image 009

雑記

お気に入りのストーンブレスレットを修理しました。
この手は、ストーン屋さんにお願いする人も多いと思いますが。
でも、道具と材料があれば自前でもかんたんにできるのでご紹介です。

ブレスレットのゴムが伸び切ってしまい ...

Thumbnail of post image 160

雑記

コールマン508aのポンプカップを交換しました。
交換するには専用工具が必要といわれていますが、汎用の工具でも大丈夫です。
それでは、その方法をご紹介したいと思います。

100均のラジオペンチで交換できます。 ...