Thumbnail of post image 106

雑記

すこし遅くなりましたが、昨年のふり返りを書いてみたいと思います。
思い返せば、仕事にオートバイにと、いろいろなことがあった一年でした。
そして、なんといっても2021年は我が家の韓流元年。
すこしピンチな部分も ...

Thumbnail of post image 100

雑記

先月の共通テストで、カンニング事件がありました。
正直、すごいことをする人がいるものだなと思います。
そして、まだまだ学歴に囚われている人は多いのですね。
その辺りのことについて、思うところを書いてみたいと思い ...

Thumbnail of post image 123

雑記

自分の将来について、みなさんはどんな風に考えているでしょう?
目標と計画をもって切り開いていくのが正攻法、そう考える人も多いかもしれません。
でも、54年生きてきて、そこに意味はあるのかなと思う自分がいたります。

Thumbnail of post image 147

雑記

昨年末に、衝撃的なニュースが飛び込んできましたね。
彼女が聖子さんのお腹に宿ったときから知っている者としてもショックでした。

本件については、当初は記事を書くつもりはなかったのですが。
ネットのコメントなど ...

Thumbnail of post image 133

雑記

今回は、私の友だちの話を書いてみたいと思います。
とはいっても、友だちらしい友だちは、あまりいなかったりするのですけどね。
もちろん、それで困ることもありませんし、最近はそれもぜんぜんアリだと思います。

そ ...

Thumbnail of post image 105

雑記

秋といえばノーベル賞の季節。
それにかこつけて、またもやトンデモ記事がヤフーに掲載されていました。
しかも、その記事に賛同する、馬鹿丸出しなコメントまで溢れかえる始末。
本当に困ったモノだと、晩秋にため息ひとつ ...

Thumbnail of post image 160

雑記

秋篠宮の眞子さんと小室さんについては、相変わらず誹謗中傷が絶えないですね。
本当にひどい話ですし、とても許されることではないと思っています。

そのような中、ヤフーニュースで馬鹿丸出しのような記事をみかけました。

Thumbnail of post image 015

雑記

学生時代より愛用している石油ストーブの芯を交換しました。
この芯、ながらく欠番でしたが、ネットで販売されているのをみつけたのです。
無事に交換もできて、早くも冬がくるのが待ち遠しいですね。

スイングアームを廃棄す ...

Thumbnail of post image 169

雑記

先日、コロナワクチンの接種をしてきました。
いろいろと混乱もある中、無事に2回の接種を終えて一安心です。
それでは、そのあたり顛末を書いてみたいと思います。

7月中にワクチン接種を完了しました。

先週、無事に ...

Thumbnail of post image 119

雑記

掃除機界の二大巨頭である、ダイソンとマキタ。
我が家ではここ数年、この両方の掃除機を使ってきました。
今回は、そんな私の体験に基づく、ダイソンとマキタの比較記事を書いてみたいと思います。

結論からいうと、マキタが ...