Thumbnail of post image 169

映画・ドラマ・本・音楽

韓国ドラマ、「その年、私たちは」の3、4話が公開されました。
お約束通り、ここにきてようやく物語が動き始めましたね。
そして、やっぱりチェ・ウシクはすごくてキムダミちゃんは可愛いです。
それでは、そのレビューを ...

Thumbnail of post image 096

映画・ドラマ・本・音楽

韓国ドラマ、「その年、私たちは」がはじまりました。
Netflixで、現在第2話まで配信中です。
キム・ダミちゃんのファンとして、ひと月以上前からとても楽しみにしていました。
それでは、第2話までみての感想を書 ...

Thumbnail of post image 151

映画・ドラマ・本・音楽

韓国の恨の文化に関する本を読んでみました。
もちろん、この言葉ひとつで韓国人のすべてが理解できるとは思いません。
でも、あらためてその地域地域に、文化的なテイストは存在するモノですね。
それでは、その辺りのこと ...

Thumbnail of post image 035

映画・ドラマ・本・音楽

来夏、テレビ朝日系列で、梨泰院クラスのリメイクドラマが放映されるようです。
梨泰院フリークとしては、無視できない情報ですね。
正直、本家韓流版の熱烈なファンとしては複雑なところもありますが。
ここはひとつ前向き ...

Thumbnail of post image 177

映画・ドラマ・本・音楽

夏にNetflixに加入してから、ずっと韓流ドラマをみています。
有名どころの作品を中心に日々楽しんでいますが、いろいろ気になる部分もでてきますね。
今回は、そんな個人的に感じる韓流ドラマならではの特徴を書いてみたいと ...

Thumbnail of post image 014

映画・ドラマ・本・音楽

韓流ドラマの梨泰院クラスをみました。
そして、イソの魅力にやられてしまいました。
ここまでテレビドラマにハマったのも久しぶりですね。

それでは、本ドラマを知らない人には何のことかのお話にはなりますが。

Thumbnail of post image 006

映画・ドラマ・本・音楽

50も過ぎた中年オヤジが、あのBTSにハマってしまいました。
K-POPとは無縁だった私を、ここまでハメる彼らの魅力は凄まじいですね。
そして、そこにはスーパースターの普遍的な真理がみえるような気がします。

完全 ...

Thumbnail of post image 162

映画・ドラマ・本・音楽

今年も気づけば、まもなく半分が終わろうとしています。
そして、テレビドラマも第二クルーが終わりましたね。
今回も、いろいろなドラマを観てしまいました。

今クルーは、当初の期待が覆されるパターンが多かったです ...

Thumbnail of post image 000

映画・ドラマ・本・音楽

実は長いこと、飯島真理さんのファンだったりします。
出会ったのは高校生のときですから、ずいぶんと長いお付き合いになりますね。
しばらくご無沙汰でしたが、最近元気で活動されていることを知り、うれしくなりました。

Thumbnail of post image 043

映画・ドラマ・本・音楽

ブータンの映画を観てきました。
世界で一番幸せな国といわれていますが、いろいろと考えさせられましたね。
たしかに、幸せは人それぞれですけれど。
それゆえに、幸福度といった指数で語るのはどうなのだろうと、あらため ...