Thumbnail of post image 081

仕事

在宅で、コールセンターのオペレータをしています。一日に、約十数人のお客様と、電話でお話をします。ほとんどは良い方なのですが、中にはこまったちゃんもいたりします。今回は、そんなこまったちゃんたちのお話です。 いろいろな人が電話をかけてきます。 ...

Thumbnail of post image 108

仕事

自分の得意なことって何なのか、知ってみたいと思いますよね。しかし、これって好きなこと以上にわからなかったりするモノです。私も、自分の得意なことがわかったのは、つい最近なのでした。今回は、得意なことを知るための手段や、仕事への活かし方などを書 ...

Thumbnail of post image 027

仕事

ぶっちゃけ、そのまんまです。サラリーマンやるなら、大きな会社にかぎります。サラリーマンになりたい人は、大きい会社を目指してください。 夢も希望もありませんが、現実です。 新卒から23年間、大きな会社でサラリーマンしてました。具体的には、大手 ...

Thumbnail of post image 087

仕事

在宅でコールセンターのオペレーターをしています。この仕事を始めて、まもなく丸二年になろうとしています。おかげさまで、仕事は順調に推移しています。そして、今年からトレーナーの仕事もするようになりました。 トレーナー業を始めました 今年から、一 ...

Thumbnail of post image 196

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。 最終章は、減価償却について説明していきます。これができると自宅や自家用車などの高額なモノが経費にできて、たいへんうれ ...

Thumbnail of post image 161

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。 このシリーズ、2回目で複式帳簿が完成し青色申告はできるようになりました。3回目では、もう少し勘定科目についての理解を ...

Thumbnail of post image 015

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。2回目は、1回目で作成した仕訳帳をもとに損益計算書と貸借対照表を作ります。ここまでできれば、取り敢えずは青色申告が可能 ...

Thumbnail of post image 060

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。これから4回にわたり、Excelでの複式帳簿の作り方を案内したいと思います。 家計簿からExcelで複式帳簿-1 家計 ...

Thumbnail of post image 133

仕事

今年、初めての青色申告を、これまた初めてのe-Taxで処理しました。弥生やFreeeなどの有料サービスは、一切使っていません。結論から言うと、国税庁の確定申告作成コーナーで下書き、e-Taxソフトで清書ですね。そんな、国税庁のサービスとEx ...

Thumbnail of post image 070

仕事

西原理恵子さんの本を読みました。そして、自身の仕事に対する考え方がずいぶんと変わったことに気づきました。フリーランスになって1年と8か月、サラリーマン気質は完全に抜けきったようです。 共感の中身が変わりました 西原恵理子さんの、この世で一番 ...