ダイエットに成功しました。

2025年2月16日

今年の1月からはじめたダイエット、なんとか成功できました。
目標の体重になって、人間ドッグの数値もよくなりました。
そして、あきらめていた服が着られるようになったのがうれしいです。
それでは、4か月にわたるダイエットの総括を書いてみたいと思います。

ピークツーピークで15kgの減量に成功しました。

今年の1月からはじめたダイエットが一段落しました。
結論からいうと、瞬間風速的に59.1kgまで減らすことができました。

正月休み明け、瞬間風速的に75kgでしたので、ピークツーピークで15kg減です。
31歳のときに一度ダイエットしたときは、どうしても60kgを切ることができませんでした。
今回はそこを目標にしていたので、達成できたのがうれしいです。

ちなみに、体重はリニアに落ちたワケではありません。
記録によれば1月が2kg、2月が4kg、3月が3kgと指数関数的に落ちています。

当初は、このペースなら5月の終わりには57kgも夢ではないと思いました。
しかし、標準体重に近づくにつれ、落ちるペースも鈍化するのですね。
4月は2kg、そして5月は1kgしか落とすことができませんでした。
たぶん、このあたりが潮時なのだと思います。

そして、先月の29日が人間ドッグでした。
体重が前年度比で10kg減、そして各種数値もびっくりするぐらい好転していました。

まずは、血中脂質が桁違いによくなっていますね。
これまでなかなか増えなかった善玉コレステロールも、1.7倍増しです。
また、肝機能もよくなりました。
エコー検査では、脂肪肝がとてもすくなくなっていると驚かれました。

尿酸値もよくなりましたね。
これで、痛風の薬を飲む生活ともさようならです。

そして、一番に変わったのがウエストで、これが昨年比で13cm減でした。
ウェスト75.4cmは、20代のころ以来ですね。
ここが、今回のダイエットで一番うれしかったところです。

血糖値とNGSP値は黄色信号ですが、ボーダーラインぎりぎりまで改善しています。
ここは、引き続き改善をがんばりたいですね。

あきらめていた服が着られるようになりました。

ということで、これまでパツパツだったオートバイの革パンツも余裕になりました。
これでようやく、ツーリング先でラーメンが食べられます。

結婚したときにあつらえた礼服が、余裕で着られるようになったのもうれしいですね。
この礼服、ウェストが調整できるタイプですが、これまではその調整範囲を超えていました。
冠婚葬祭は恐怖でしたが、そこからやっと解放されてホッとしましたね。

スリムになったのを機に、実家からオートバイ用の革ツナギをサルベージしてきました。
こちらも、まずは体が入ったことにびっくりです。

クシタニのシックアドバンテージ辻本レプリカ。
革ツナギにしては落ち着いたデザインで、、お気に入りの一着です。
一生着られると思って、20歳の時にあつらえたのでした。
しかし、想定外に太ってしまって、長らくオブジェだったのですね。

ただ、さすがに50kgのときにあつらえたツナギなので、現時点でもまだパツパツです。
これでオートバイを駆ることは、ちょっと無理ですね。
でも、リサイズすればなんとかなりそうです。
リサイズする意味がでただけでも、大きな進歩ですね。

服が楽しめるようになったのがうれしいです。

そして、一番うれしかったのは、このスーツが着られるようになったことですね。

このブルックスのスーツ、結婚したときにお義母さんから買ってもらったモノです。
ウェスト82cmぐらいで仕立てたので、数年で着れなくなってしまったのでした。
今回のダイエットで、やっと日の目を見せることができるのが本当にうれしいです。

若いころは、メンズクラブを定期購読するぐらいの服好きでした。
でも、40歳近くで太ってからは、服はもう配偶者にお任せでしたね。
せっかくスリムになったので、また服選びを楽しみたいと思います。

そして、そのためにも大切なのは、この状態の維持管理ですね。
基本的に太りやすい体質なので、油断をすればすぐに元に戻ると思います。

幸いにも、今回のダイエットで、だいぶ少食にはなりました。
お昼は基本、食べなくても大丈夫です。
また、筋トレやYouTubeのダイエットダンスも続けていきたいですね。
たまのジャンク飯ドカ食いは、月に1~2回に抑えたいです。

そしてあらためて、ダイエットは精神的な部分が大きいと思いますね。
やはり、気持ちに余裕がないと、ダイエットは難しいと感じます。

今は仕事や生活に余裕があるので、これがダイエット成功の一番の理由でしょう。
何事も、楽しみながらが成功の秘訣ですね。
引き続き、食生活などに気を付けて、来年のドッグまで維持を楽しみたいと思います。