道迷い遭難の本を読みました。

山の遭難についての本を読みました。知り合いの山ガイドさんがFaceBookで紹介していて、kindle版をポチリです。とても怖い内容ですが、山登りに限らず人生の指針になる良書でした。では、その内容と感想を、書いてみたいと思います。 人生の指 ...
梅ジャムを作ってみました。

SNSの友人が梅ジャムを作っていたので、私も作ってみました。そうしたところ、これがとても美味しくてびっくりです。基本的にジャムはあまり得意ではなかったのですが、その価値観が一変するほどでした。それでは、そのジャム作りの顛末をご紹介したいと思 ...
青春18×2と碁盤斬りをみてきました。

映画を2本、みてきました。ひとつは、日台合作の青春18×2、もうひとつは草彅さんの碁盤斬りです。そして、両作品に共通するのが、今をときめく清原果耶ちゃんですね。それでは、両作品のレビューをつらつらと書いてみたいと思います。 清原果耶ちゃんつ ...
韓国映画のソウルメイトを観てきました。

韓国映画のソウルメイトを観てきました。本作は、大好きなキム・ダミちゃんが主演の作品です。心待ちにしていた一本でしたが、とても満足することができました。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 2年前から、心待ちにしていた映画でした ...
クルマのこと、マツダ車のこと。

今回は、クルマのことを書いてみたいと思います。きっかけは、ネットで見かけたこちらの記事でした。マツダ車ファンとして、いろいろと感じいるモノがある記事でしたね。そして、いつの時代も実直は最強ということを再認識しました。 ドイツに、本家を超える ...
死刑について

先日、死刑囚の訴えを退ける判決が、大阪地裁で出されました。案の定、死刑になるヤツが何を言っているのかと、ネットは非難の嵐です。しかし、これについてはいろいろと思うところがありますね。今回は、この判決に対する私の考えを書いてみたいと思います。 ...
週末の早起きは三文の徳、日曜日編

今年も、春がやってきました。私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。先週末、すこし早起きをして、なんとか春の準備を終えることができました。今回は、その日曜日編を書いてみたいと思います。 土曜日編は、こちら。 900SS ...
週末の早起きは三文の徳、土曜日編

今年も、春がやってきました。私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。先週末、すこし早起きをして、なんとか春の準備を終えることができました。今回は、その土曜日編を書いてみたいと思います。 まずは、クルマのタイヤ交換です。 ...
仕事をやめると健康になる。

仕事をやめると健康になるというネット記事をみかけました。何を今さらとも思うのですが、全力で働いている人にはわかりづらいトコロかもしれません。ちなみに、私も今の仕事になってから健康になりました。今回は、仕事と健康について、思うトコロを書いてい ...
仕事のよろこびについて

昨年夏のネット記事ですが、良い話だと思ったので紹介します。仕事というのは、楽しいことばかりではなかったりするモノですが。でも、このような体験が一回でもあれば、それはとても幸せなことだと思いますね。 9年前の作品が、陽の目をみた話です。 昨年 ...