欲望と幸せについて

ファンだったブロガーの記事を読んだり、ネットで新聞記事を読んだり。
あるいは話題の映画を観る中で、欲望と幸せについて思うところがありました。
今回は、そのあたりのことを、つらつらと書いてみたいと思います。
EWINのキーボードはお勧めです。

NECパソコンの故障診断修理受付オペレーターです。
仕事は完全在宅で、そして完全ペーパーレスです。
したがって、筆記用具代わりのキーボードには、多少のこだわりがあります。
今回は、そのあたりのことについて書いて ...
アルコール度数の測り方

最近はどぶろくにハマっていて、飲むお酒はほぼこれ一択です。
ただ、どぶろくゆえにアルコール度数がわかりません。
飲んだ感じはお酒ですが、他の日本酒よりも微妙に酔わないような気もします。
そこで、実際どのぐらいの ...
あたらしいNECの仕事について

先月から、あたらしい仕事がはじまりました。
今度の仕事は、NECパソコンの故障診断、修理受付オペレーターです。
この仕事をはじめて2週間、ようやくその雰囲気がわかってきました。
今回は、新人目線でみた仕事の感想 ...
福島の浜通りをドライブしてきました。(後編)

家族で、福島の浜通りをドライブしてきました。
この方面に出かけるのは、四半世紀ぶりぐらいです。
原発事故があってからは、近づくこともできませんでした。
それでは、その浜通りドライブの後編です。
福島 ...
福島の浜通りをドライブしてきました。(前編)

家族で、福島の浜通りをドライブしてきました。
この方面に出かけるのは、四半世紀ぶりぐらいです。
原発事故があってからは、近づくこともできませんでした。
今回は、ひさしぶりに訪れた福島の浜通りについて書いてみたい ...
転職しました。

長かった研修が終わり、ようやく新しい仕事で独り立ちができました。
今度の仕事は、NECパソコンの修理窓口オペレーターです。
二月近くの研修は、想像していた以上にハードなモノでした。
今回は、研修開始からオペレー ...
ダイエットに成功しました。

今年の1月からはじめたダイエット、なんとか成功できました。
目標の体重になって、人間ドッグの数値もよくなりました。
そして、あきらめていた服が着られるようになったのがうれしいです。
それでは、4か月にわたるダイ ...
どぶろくのつくり方 – 後編

どぶろくのつくり方をリサーチしてみました。
実際につくってみたいところですが、違法ですのでリサーチです。
後編は、発酵したどぶろくを搾って飲んでみるところのご紹介ですね。
もちろん、どうしても試されたい方は、自 ...
どぶろくのつくり方 – 前編

どぶろくのつくり方をリサーチしてみました。
実際につくってみたいところですが、違法ですのでリサーチです。
でも、この手順で醸せば、間違いなくおいしいどぶろくができるでしょう。
もし、どうしても試されたい方は、自 ...