Thumbnail of post image 119

仕事

長かった研修が終わり、ようやく新しい仕事で独り立ちができました。今度の仕事は、NECパソコンの修理窓口オペレーターです。二月近くの研修は、想像していた以上にハードなモノでした。今回は、研修開始からオペレーターデビューまでの道のりを書いてみた ...

Thumbnail of post image 100

雑記

今年の1月からはじめたダイエット、なんとか成功できました。目標の体重になって、人間ドッグの数値もよくなりました。そして、あきらめていた服が着られるようになったのがうれしいです。それでは、4か月にわたるダイエットの総括を書いてみたいと思います ...

Thumbnail of post image 054

食べ物

どぶろくのつくり方をリサーチしてみました。実際につくってみたいところですが、違法ですのでリサーチです。後編は、発酵したどぶろくを搾って飲んでみるところのご紹介ですね。もちろん、どうしても試されたい方は、自己責任でお願いします。 どぶろくのつ ...

Thumbnail of post image 089

食べ物

どぶろくのつくり方をリサーチしてみました。実際につくってみたいところですが、違法ですのでリサーチです。でも、この手順で醸せば、間違いなくおいしいどぶろくができるでしょう。もし、どうしても試されたい方は、自己責任でお願いします。 どぶろくがお ...

Thumbnail of post image 033

旅行

春休みのドライブで、宮城県の登米・石巻方面にいってきました。そして、石巻市立大川小学校の震災遺構を見学しました。甚大な被害が出た現場ですが、実際に震災を経験した者として思うところもいろいろあります。今回は、そのあたりのことを書いてみたいと思 ...

Thumbnail of post image 168

食べ物

カステラをつくるときの木枠をつくってみました。最初は、単純に升のような枠をつくればよいと思いました。ところが、想定外の大失敗で愕然です。それでは、カステラ木枠の顛末について書いてみたいと思います。 カステラの木枠をつくってみました。 今年に ...

Thumbnail of post image 126

雑記

財布に続いて、バッグもあたらしく買いました。今回はサコッシュタイプで、とてもコンパクトです。もちろん、必要にして十分の収納量と使い勝手の良さで大満足ですね。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 バッグは、4年ぶりのリニューアルで ...

Thumbnail of post image 177

雑記

あたらしく財布を買いました。約3年ぶりのリニューアルです。使い始めてまだ3日目ですが、なかなか良いのでレビューしたいと思います。 3年ぶりのリニューアルです。 あたらしく財布を買いました。ブログによると前に買ったのが2023年の3月ですので ...

Thumbnail of post image 026

パソコン・ネット・スマホ

先日、スマホがなくなってしまいました。すごく焦りましたが、Googleのスマートフォンを探す機能で事なきを得ました。とても便利な機能なので、備忘録としてここに残しておきたいと思います。 スマホがなくなってしまいました。 結論からいうと、an ...

Thumbnail of post image 131

映画・ドラマ・本・音楽

「妻が口をきいてくれません」を読みました。一言でいえば、なかなかリアルなダークファンタジーです。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 リアルなダークファンタジーです。 「妻が口をきいてくれません」という、野原広子さんの漫画を読み ...