2021年をふり返って

すこし遅くなりましたが、昨年のふり返りを書いてみたいと思います。
思い返せば、仕事にオートバイにと、いろいろなことがあった一年でした。
そして、なんといっても2021年は我が家の韓流元年。
すこしピンチな部分も ...
共通テストのカンニング事件について思うこと

先月の共通テストで、カンニング事件がありました。
正直、すごいことをする人がいるものだなと思います。
そして、まだまだ学歴に囚われている人は多いのですね。
その辺りのことについて、思うところを書いてみたいと思い ...
将来のこと

自分の将来について、みなさんはどんな風に考えているでしょう?
目標と計画をもって切り開いていくのが正攻法、そう考える人も多いかもしれません。
でも、54年生きてきて、そこに意味はあるのかなと思う自分がいたります。
「その年、私たちは」15、16話レビュー

韓国ドラマ、「その年、私たちは」の15、16話が公開されました。
昨年12月からはじまった本作も、いよいよこれが最終章です。
結論からいうと、とても、とってもやさしさにあふれたドラマでしたね。
ほっこりとした気 ...
「その年、私たちは」13、14話レビュー

韓国ドラマ、「その年、私たちは」の13、14話が公開されました。
あらためて、作り手の良心を強く感じさせてくれる素敵な回でしたね。
ラブコメとしては山場を越えたのに、まったく失速しないところもすごいです。
それ ...
パク・ソダムさん

韓国女優のパク・ソダムさん。
ぶっちゃけ、ハマっています。
今回は、私が想う彼女の魅力を、つらつらと書いてみたいと思います。
昨夏にネットフリックスを契約してから、韓ドラずっ ...
「その年、私たちは」11、12話レビュー

韓国ドラマ、「その年、私たちは」の11、12話が公開されました。
今回は、韓国ラブコメお約束の、ラブラブモード全開編でしたね。
正直、これまでの感情揺さぶられな展開からの失速感もありますが、嫌いではないです。
フィッシングメールにご注意。

ここ何日か、立て続けにフィッシングメールを受信しました。
以前は、見てすぐにごみ箱行きでしたが、最近のモノはなかなか巧みになっていますね。
折角ですので、ここで情報共有させていただきたいと思います。
「その年、私たちは」9、10話レビュー

韓国ドラマ、「その年、私たちは」の9、10話が公開されました。
当初の予想通り、かなりヤキモキさせられる展開になってきましたね。
正直、ここまで焦らされると、さすがにシンドイところもあるのですが。
今回もがんば ...
神田沙也加さんに想う。

昨年末に、衝撃的なニュースが飛び込んできましたね。
彼女が聖子さんのお腹に宿ったときから知っている者としてもショックでした。
本件については、当初は記事を書くつもりはなかったのですが。
ネットのコメントなど ...