Thumbnail of post image 017

映画・ドラマ・本・音楽

韓流ドラマの梨泰院クラスをみました。
そして、イソの魅力にやられてしまいました。
ここまでテレビドラマにハマったのも久しぶりですね。

それでは、本ドラマを知らない人には何のことかのお話にはなりますが。

Thumbnail of post image 093

雑記

学生時代より愛用している石油ストーブの芯を交換しました。
この芯、ながらく欠番でしたが、ネットで販売されているのをみつけたのです。
無事に交換もできて、早くも冬がくるのが待ち遠しいですね。

スイングアームを廃棄す ...

Thumbnail of post image 048

映画・ドラマ・本・音楽

50も過ぎた中年オヤジが、あのBTSにハマってしまいました。
K-POPとは無縁だった私を、ここまでハメる彼らの魅力は凄まじいですね。
そして、そこにはスーパースターの普遍的な真理がみえるような気がします。

完全 ...

Thumbnail of post image 007

雑記

先日、コロナワクチンの接種をしてきました。
いろいろと混乱もある中、無事に2回の接種を終えて一安心です。
それでは、そのあたり顛末を書いてみたいと思います。

7月中にワクチン接種を完了しました。

先週、無事に ...

Thumbnail of post image 069

雑記

掃除機界の二大巨頭である、ダイソンとマキタ。
我が家ではここ数年、この両方の掃除機を使ってきました。
今回は、そんな私の体験に基づく、ダイソンとマキタの比較記事を書いてみたいと思います。

結論からいうと、マキタが ...

Thumbnail of post image 179

雑記

一件、何の脈絡もないようなテーマですけれど。
実は、最近、結婚報道されたところが共通点です。
そして、あらためて世の中は好きか嫌いかで回っているのだなぁと思いました。
今回は、そんなところをつらつらと書いてみた ...

Thumbnail of post image 084

雑記

ヤフーニュースで、パナソニックのリストラ記事を読みました。
かつて、リストラを経験した者として、いろいろと考えてしまいますね。
取り留めもない想いではありますが、つらつらと書いてみたいと思います。

バブル入社組が ...

Thumbnail of post image 089

映画・ドラマ・本・音楽

今年も気づけば、まもなく半分が終わろうとしています。
そして、テレビドラマも第二クルーが終わりましたね。
今回も、いろいろなドラマを観てしまいました。

今クルーは、当初の期待が覆されるパターンが多かったです ...

Thumbnail of post image 056

映画・ドラマ・本・音楽

実は長いこと、飯島真理さんのファンだったりします。
出会ったのは高校生のときですから、ずいぶんと長いお付き合いになりますね。
しばらくご無沙汰でしたが、最近元気で活動されていることを知り、うれしくなりました。

Thumbnail of post image 166

映画・ドラマ・本・音楽

ブータンの映画を観てきました。
世界で一番幸せな国といわれていますが、いろいろと考えさせられましたね。
たしかに、幸せは人それぞれですけれど。
それゆえに、幸福度といった指数で語るのはどうなのだろうと、あらため ...