Thumbnail of post image 035

雑記

ここ数日、世間を賑わせている新型コロナウィルスと闇営業事件のその後です。どちらも、人間の本質をまじまじと見せつけてくれる事件ですね。結局は、誰もが死を恐怖しながら好き嫌いで生きているってことだと思います。 パンデミックでみえてくるもの 今月 ...

Thumbnail of post image 044

仕事

西原理恵子さんの本を読みました。そして、自身の仕事に対する考え方がずいぶんと変わったことに気づきました。フリーランスになって1年と8か月、サラリーマン気質は完全に抜けきったようです。 共感の中身が変わりました 西原恵理子さんの、この世で一番 ...

Thumbnail of post image 069

雑記

10年ぶりにテレビを購入しました。もはや、今のテレビは受信機ではなく通信機なのですね。改めて、時代の流れに驚愕です。 テレビが壊れました 2008年に買ったリビングの地デジ液晶テレビが壊れてしまいました。昨年の夏ごろより画面の下に黒いシミが ...

Thumbnail of post image 062

雑記

ワケあって、PRO TRECを再々購入しました。今のPRO TRECは、ずいぶんと雰囲気が違いますね。往年のPRO TRECファンによる、浦島太郎レビューです。 沖縄で紛失してしまいました。 昨年末、電池交換して復活したばかりのPRO TR ...

Thumbnail of post image 036

映画・ドラマ・本・音楽

満男ファンにはたまらない良作。山田監督の映画は、やはり好きです。笑って泣いて、心スッキリしました。 映画館で寅さんを観るのは初めてでした。 シリーズ50作目になるという、男はつらいよ お帰り寅さんを観てきました。この映画、数か月前に予告を観 ...

Thumbnail of post image 006

映画・ドラマ・本・音楽

Yahoo!映画の評価は決して高くないモノの、なかなか面白いという知人のリアル口コミで観に行きました。これ、アンチ忠臣蔵も楽しめる傑作です。 アンチ忠臣蔵です。 基本的に、私はアンチ忠臣蔵です。この話、初めて聞いたのは小学生の時でした。すご ...

Thumbnail of post image 056

仕事

寝正月でした。 26日に少し早めに仕事を納めて、27日から家族で沖縄に行ってきました。29日に沖縄から戻って、30日からは買い物などお正月準備でした。家族で自宅の掃除をして、大晦日は午後から恒例の蕎麦打ちです。17時過ぎには入浴して、紅白が ...

Thumbnail of post image 103

雑記

年越しの準備もできました。 今年も最後の日がやってきました。山形は、穏やかな大晦日です。今日は、午前中に自宅の掃除を済ませ、午後からは蕎麦を打ちました。 蕎麦も、なかなかうまく打てました。夕方にはお風呂祖済ませ、おせちをつまみながら一杯です ...

Thumbnail of post image 033

旅行

沖縄に行ってきました 27日から2泊3日で、沖縄に行ってきました。 年末のひつじ雲、初めて見ました。さすがは南国、東北ならゴールデンウィーク明けぐらいの陽気です。 今回は、HISの国内ツアーで申し込みました。年末は割高になりますが、27日出 ...

Thumbnail of post image 014

雑記

タグ・ホイヤーのベルト調整しました ベルトがきつめだったボーイズのタグ・ホイヤー、コマをひとつ追加しました。コマはヤフオクでゲット、即決価格2,980円です。 たかがコマ、されどコマ、いい値段ですね。きちんとロックができるものですと、一個3 ...