珈琲問屋ができました。

私が住む街に、珈琲問屋ができました。
このお店には、ありとあらゆる珈琲の生豆が売られています。
自家焙煎派としては、とても助かりますね。
それでは、お店のレビューを書いてみたいと思います。
大河ドラマ光る君へを完走しました。

大河ドラマの光る君へを完走しました。
正直、完走の自信はなかったのですが、気づけば最終回という感じでしたね。
淡々としたお話ながら毎回が興味深く、個人的にはとてもたのしめた大河でした。
今回は、そんな大河ドラマ ...
あたらしいパソコンのセットアップ

ヤフオクで落としたパソコンが届きました。
さっそく、自分仕様にセットアップします。
まずはHDDを増設、初期化をして、最後にアプリを入れれば完成ですね。
ブログ運営の環境が整って、ようやく一安心できました。 ...
あのクズを殴ってやりたいんだがおもしろかった。

ひさしぶりに、ドラマのレビューです。
TBS火曜ドラマの、あのクズを殴ってやりたいんだ、おもしろかったですね。
この枠では、ひさしぶりにハマった作品でした。
たったいま、最終回を観たタイミングで、感想を書きたい ...
14年ぶりの新パソコン購入記

14年ぶりにパソコンを買いました。
実は、長らく使っていた貸与パソコンを返したので、パソコンがなかったのです。
11月中にブログの更新ができなかったのは、それも理由の一つでした。
取りあえず、使えるパソコンを入 ...
コロナ禍後の東京旅行記 後編

ひと月近く前の話になりますが、東京にいってきました。
今回は、配偶者との夫婦旅です。
コロナ禍以来、5年ぶりの東京でしたが、たまには都会もよいですね。
今回は、その道中記の後編です。
コロナ禍後の東 ...
コロナ禍後の東京旅行記 前編

ひと月近く前の話になりますが、東京にいってきました。
今回は、配偶者との夫婦旅です。
コロナ禍以来、5年ぶりの東京でしたが、たまには都会もよいですね。
では、その道中記を、前編と後編にわけて書いていきたいと思い ...
大分交通事故の真実:194km/h側は被害者です。

大分でおきた交通事故、結論からいうと194km/h側が被害者ですね。
ところが、ネットでは相変わらずのチープな懲罰論が大勢です。
挙句、Bike乗りにとって大切な直線優先の原則まで脅かされて許せませんね。
今回 ...
新しい仕事になってひと月が経ちました。

派遣で再びサラリーマンをはじめて、ひと月が経ちました。
ブログの方も、ひさしぶりの更新です。
結論からいうと、実にホワイトな派遣先で助かりました。
それでは、このひと月の状況をかんたんに報告したいと思います。 ...
キリンの橋本

とあるSNSで、キリンという漫画の話で盛り上がりました。
キリンについては、以前にもこのブログで紹介しています。
今回は、橋本という登場人物について、思うトコロを書いてみたいと思います。