奈良美智さんのN’s YARDにいってきました。

那須高原にある、奈良美智さんのN’s YARDにいってきました。
別荘地にひっそりとたたずむ美術館は、奈良さんテイストに溢れていました。
これまでも、いろいろな展示をみてきましたが、ここが一番良かったですね ...
星の郷ホテルに泊まってきました。

南会津にある、星の郷ホテルに泊まってきました。
こちら、Google評点が4.6の高評価ホテルです。
そして、その評点の通りに、とても満足できるホテルでした。
それでは、そのレビューを、道中の会津若松観光とあわ ...
ブラックジャックを読みました。

ひさしぶりに、手塚先生のブラックジャックを読みました。
あらためて、ブラックジャックはヒューマニズム溢れる傑作だと思いましたね。
そして、子どもの頃に読んだときとは、また違った感想がありました。
今回は、そのあ ...
シャープの電子レンジに翻弄されました。

シャープの電子レンジを買いました。
しかし、買って三時間で壊れてしまい、びっくりです。
いったい、シャープはどうなってしまったのでしょう。
今回は、その顛末をご紹介したいと思います。
福島の只見までドライブしてきました。

夏休みの最後に、福島の只見までドライブしてきました。
目的は、只見線の撮影と青春18×2の聖地巡礼です。
今回は、これまで未踏だった昭和村にも足を延ばしてみました。
晩夏の奥会津、まだまだ新しい発見がありますね ...
スンドゥブチゲをつくってみました。

オイキムチのヤンニョムがあまったので、スンドゥブチゲをつくってみました。
今回は、あまり細かいレシピにこだわらず、冷蔵庫のあまり物メインでつくります。
やはり、まちがいなく、韓国の料理はおいしいと思いますね。
数奇な運命の人たち

ネットやテレビを観ていると、数奇な運命の人に出会ったりします。
その激烈な生涯を知ると、この人はいったいどんな気持ちで生きていたのかと思いが馳せますね。
今回は、最近知った二人について、感じることをつらつらと書いてみた ...
友人がコーヒーを送ってくれました。

福島競馬場を楽しんだ翌日、友人からおいしいコーヒーが届きました。
プロが焙煎したコーヒーはひさしぶりで、とても勉強になりますね。
この日は、朝からオートバイに乗ったりと、充実の一日でした。
それでは、そんな夏の ...
福島競馬場にいってきました。

今年に入って、息子が福島競馬場でバイトをはじめました。
そして、「競馬場楽しいよ。一度、遊びに来たら?」とお誘いを受けました。
そこで、配偶者と生まれてはじめての、競馬場見参です。
予想に反して、はじめての競馬 ...
阿部詩さんの慟哭について。

阿部詩さんの慟哭が話題になりましたね。
あの慟哭については、アリとナシに世の中の意見がわかれています。
結論からいうと、私の意見はナシですね。
今回は、そのあたりのことを書いてみたいと思います。