ゆるやかに整える、暮らしのひととき
先週の土曜日は、自宅でまったりと過ごしました。珈琲を煎って、あとはガソリンストーブとドライヤーの修理です。なんの変哲もない休日が、とても心地よい今日この頃です。 ひさしぶりに珈琲を煎りました。 先週の土曜日は、ひさしぶりにこれといった予定の ...
専用工具なしのポンプカップ交換
コールマン508aのポンプカップを交換しました。交換するには専用工具が必要といわれていますが、汎用の工具でも大丈夫です。それでは、その方法をご紹介したいと思います。 100均のラジオペンチで交換できます。 1年ぐらい前からポンプがスカスカ状 ...
ガレージでステーキ
コールマンのストーブに、ちょっとハマっています。これまでは、出先でコーヒー淹れるぐらいでしたが、もう少し楽しみを広げたいところです。そんなことで、週末ごとにガレージでコールマン遊びを楽しんでいます。 調味料入れは、無印の詰め替え容器が最適で ...
コールマンの赤ガス化
カブで遊ぶようになって、最近出番の多くなったコールマンのガソリンストーブです。ちょっと調子が悪かったので、自分で修理してみました。ついでに、念願の赤ガス対応に改造しました。これで、Bikeからいつでも燃料を取ってコーヒーを淹れられます。 ふ ...