サラリーマン時代のお話-その3

今の仕事をはじめる前は、30年近くサラリーマンをしていました。
いまとなっては懐かしい会社員時代です。
そのときの思い出話、第三弾は私の一大転機のお話です。
サラリーマン時代のお話-その2はこちら。 ...
サラリーマン時代のお話-その2

今の仕事をはじめる前は、30年近くサラリーマンをしていました。
いまとなっては懐かしい会社員時代です。
そのときの思い出話、第二弾を書いてみたいと思います。
サラリーマン時代のお話-その1はこちら。 ...
サラリーマン時代のお話-その1

今の仕事をはじめる前は、30年近くサラリーマンをしていました。
いまとなっては懐かしい会社員時代です。
そのときの思い出話を、しばらくの間書いてみたいと思います。
現 ...
2021年をふり返って

すこし遅くなりましたが、昨年のふり返りを書いてみたいと思います。
思い返せば、仕事にオートバイにと、いろいろなことがあった一年でした。
そして、なんといっても2021年は我が家の韓流元年。
すこしピンチな部分も ...
ひとつ下でゆるく生きる

健康で長生きしたければ、ストレスをため込まない事ですね。
私も極力、ストレスレスな生き方をしてきました。
今回は、私なりのストレスレスなゆるい生き方を書いてみたいと思います。
朝日新 ...
ネットで稼ぐ

26日に少し早めに仕事を納めて、27日から家族で沖縄に行ってきました。
29日に沖縄から戻って、30日からは買い物などお正月準備でした。
家族で自宅の掃除をして、大晦日は午後から恒例の蕎麦打ちです。
50歳でフリーランスになる

昨年よりフリーランスになり、自由を手に入れました。
4歳で幼稚園に入園して以来46年間、決められた時間に決められた場所に行き、決められたことをして過ごしてきました。
この束縛からの解放 ...
父の思い出

現在、高校一年生の我が息子、まるでやる気がありません。
高校入試では少しやる気を見せましたが、進学してからはまるでダメ。
日々、ネットとゲーム三昧で、成績も下降の一途です。
こうなるこ ...