Thumbnail of post image 166

映画・ドラマ・本・音楽

ぼくが生きている、ふたつの世界を観てきました。とあるコーダの実話をベースにした物語です。まずは、主役の吉沢亮さんに圧倒されましたね。とてもよい映画で、DVDを買って定期的に鑑賞したいと思っています。 吉沢亮さんが秀逸でした。 ぼくが生きてい ...

Thumbnail of post image 009

映画・ドラマ・本・音楽

友人ととあるSNSで、あいつとララバイ話で盛り上がりました。やはり、この作品のファンは多いですね。本作については、以前にもこのブログで取り上げています。前回は登場人物への想いを書いたので、今回はストーリーについて書きたいと思います。 あらた ...

Thumbnail of post image 022

映画・ドラマ・本・音楽

あの花が咲く丘で君とまた出会えたらを観ました。この映画、公開中はとても人気だったようで、それが気になっての鑑賞です。結論からいえば、本質をとらえた、普通に泣ける映画だったと思います。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 荒天の日 ...

Thumbnail of post image 015

旅行

那須高原にある、奈良美智さんのN's YARDにいってきました。別荘地にひっそりとたたずむ美術館は、奈良さんテイストに溢れていました。これまでも、いろいろな展示をみてきましたが、ここが一番良かったですね。それではその様子を、ドライブのレポと ...

Thumbnail of post image 062

旅行

南会津にある、星の郷ホテルに泊まってきました。こちら、Google評点が4.6の高評価ホテルです。そして、その評点の通りに、とても満足できるホテルでした。それでは、そのレビューを、道中の会津若松観光とあわせてご紹介したいと思います。 会津若 ...

Thumbnail of post image 042

映画・ドラマ・本・音楽

山の遭難についての本を読みました。知り合いの山ガイドさんがFaceBookで紹介していて、kindle版をポチリです。とても怖い内容ですが、山登りに限らず人生の指針になる良書でした。では、その内容と感想を、書いてみたいと思います。 人生の指 ...

Thumbnail of post image 146

映画・ドラマ・本・音楽

映画を2本、みてきました。ひとつは、日台合作の青春18×2、もうひとつは草彅さんの碁盤斬りです。そして、両作品に共通するのが、今をときめく清原果耶ちゃんですね。それでは、両作品のレビューをつらつらと書いてみたいと思います。 清原果耶ちゃんつ ...

Thumbnail of post image 054

映画・ドラマ・本・音楽

韓国映画のソウルメイトを観てきました。本作は、大好きなキム・ダミちゃんが主演の作品です。心待ちにしていた一本でしたが、とても満足することができました。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 2年前から、心待ちにしていた映画でした ...

Thumbnail of post image 149

仕事

NECパソコンの故障診断修理受付オペレーターです。仕事は完全在宅で、そして完全ペーパーレスです。したがって、筆記用具代わりのキーボードには、多少のこだわりがあります。今回は、そのあたりのことについて書いてみたいと思います。 最初は、Buff ...

Thumbnail of post image 086

雑記

財布に続いて、バッグもあたらしく買いました。今回はサコッシュタイプで、とてもコンパクトです。もちろん、必要にして十分の収納量と使い勝手の良さで大満足ですね。それでは、そのレビューを書いてみたいと思います。 バッグは、4年ぶりのリニューアルで ...