Thumbnail of post image 046

映画・ドラマ・本・音楽

年明け早々、映画を観てきました。
作品は、THE BIKE RIDERS、昨年から目をつけていた映画です。
こちら、MC(モーターサイクルクラブ)文化に興味があるなら一見の価値ありですね。
それでは、サラッとそ ...

Thumbnail of post image 141

映画・ドラマ・本・音楽

映画を2本、みてきました。
ひとつは、日台合作の青春18×2、もうひとつは草彅さんの碁盤斬りです。
そして、両作品に共通するのが、今をときめく清原果耶ちゃんですね。
それでは、両作品のレビューをつらつらと書いて ...

Thumbnail of post image 156

映画・ドラマ・本・音楽

すこし前の話になりますが、東北芸工大の卒展にいってきました。
目的は、知り合いのお嬢さんの作品鑑賞です。
芸工大の卒展に足を運んだのはひさしぶりでしたが、若者のパワーに圧倒されましたね。
それでは、そのパワーみ ...

Thumbnail of post image 166

映画・ドラマ・本・音楽

時代劇の映画を2本観てきました。
ひとつはレジェンド&バタフライ、そしてもうひとつは藤枝梅安です。

両者とも、個性的でちょっとクセのある人気俳優が主役の映画です。
ただ、やはりというか、味わいはぜんぜん違っ ...

Thumbnail of post image 136

映画・ドラマ・本・音楽

モガディシュ 脱出までの14日間を観てきました。
端的にいうと、トップガン・マーヴェリックレベルの傑作です。
そして、あらためてソマリア内戦について、いろいろと考えさせられました。
それでは、そのレビューを書い ...

Thumbnail of post image 164

映画・ドラマ・本・音楽

トップガン・マーヴェリックを観てきました。
前評判通り、とってもおもしろい映画でした。
ツッコみところはたくさんありますが、それでもおもしろいモノはおもしろいです。
あらためて、ハマる映画の構図について書いてみ ...

Thumbnail of post image 112

映画・ドラマ・本・音楽

ブータンの映画を観てきました。
世界で一番幸せな国といわれていますが、いろいろと考えさせられましたね。
たしかに、幸せは人それぞれですけれど。
それゆえに、幸福度といった指数で語るのはどうなのだろうと、あらため ...

Thumbnail of post image 098

映画・ドラマ・本・音楽

先週末、映画を観てきました。
そして、とても感動しました。
映画で、あれだけ魂を揺さぶられたのはひさしぶりでしたね。

ということで、感じるがままにレビューを書いてみたいと思います。
なお、以下は思い ...