Thumbnail of post image 001

仕事

在宅のコールセンターオペレータとして、最後の確定申告をしました。2018年の業務開始から数えて、7回目の申告です。一応、これで確定申告は一区切りですね。あらためて、楽しくて充実していた6年半の個人事業主生活でした。 在宅の個人事業主として、 ...

Thumbnail of post image 144

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。 最終章は、減価償却について説明していきます。これができると自宅や自家用車などの高額なモノが経費にできて、たいへんうれ ...

Thumbnail of post image 034

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。 このシリーズ、2回目で複式帳簿が完成し青色申告はできるようになりました。3回目では、もう少し勘定科目についての理解を ...

Thumbnail of post image 156

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。2回目は、1回目で作成した仕訳帳をもとに損益計算書と貸借対照表を作ります。ここまでできれば、取り敢えずは青色申告が可能 ...

Thumbnail of post image 165

仕事

私の青白申告、複式帳簿はExcelです。ネットで複式帳簿を学び、帳簿をExcelで作り上げました。もちろん、完全無料です。これから4回にわたり、Excelでの複式帳簿の作り方を案内したいと思います。 家計簿からExcelで複式帳簿-1 家計 ...

Thumbnail of post image 101

仕事

今年、初めての青色申告を、これまた初めてのe-Taxで処理しました。弥生やFreeeなどの有料サービスは、一切使っていません。結論から言うと、国税庁の確定申告作成コーナーで下書き、e-Taxソフトで清書ですね。そんな、国税庁のサービスとEx ...