スーパーのブロック肉をステーキで食べました。
ひと月ほど前の話ですが、スーパーのブロック肉をステーキにして食べました。442gで1,138円のランプ肉、どんなモノかと思いましたがおいしかったですね。次回から、ステーキはこの路線でたのしもうと思います。 今年はまだ、ステーキを食べていませ ...
珈琲問屋ができました。
私が住む街に、珈琲問屋ができました。このお店には、ありとあらゆる珈琲の生豆が売られています。自家焙煎派としては、とても助かりますね。それでは、お店のレビューを書いてみたいと思います。 先週末も、珈琲焙煎にいそしみました。 先週末は、珈琲焙煎 ...
スンドゥブチゲをつくってみました。
オイキムチのヤンニョムがあまったので、スンドゥブチゲをつくってみました。今回は、あまり細かいレシピにこだわらず、冷蔵庫のあまり物メインでつくります。やはり、まちがいなく、韓国の料理はおいしいと思いますね。暑い夏に、汗をかきながら辛くて熱いチ ...
友人がコーヒーを送ってくれました。
福島競馬場を楽しんだ翌日、友人からおいしいコーヒーが届きました。プロが焙煎したコーヒーはひさしぶりで、とても勉強になりますね。この日は、朝からオートバイに乗ったりと、充実の一日でした。それでは、そんな夏の休日について、つらつらと書いてみたい ...
最上川と加茂川
こちら、河川ではなく日本酒のお話です。このふたつの銘柄は、最近の我が家のツートップ、どちらも地元のお酒です。素朴ながらとても味わい深いお酒で、たいへん気に入っています。今回は、この銘柄と日本酒について、想うトコロを書いてみます。 素朴で飲み ...
ラーメン山岡家にいってきました。
ネギ味噌ラーメンが食べたくなり、ラーメン山岡家にいってきました。こちらのお店は、初見参です。結論からいうと、実にチェーン店らしい満足のネギ味噌ラーメンでした。それでは、その顛末をつらつらと書いてみたいと思います。 水曜日は、どこのラーメン屋 ...
梅ジャムを作ってみました。
SNSの友人が梅ジャムを作っていたので、私も作ってみました。そうしたところ、これがとても美味しくてびっくりです。基本的にジャムはあまり得意ではなかったのですが、その価値観が一変するほどでした。それでは、そのジャム作りの顛末をご紹介したいと思 ...
モツ煮込みとレバニラ定食
尾花沢まで、おいしいものを食べにいってきました。ひとつはモツ煮込み定食で、もうひとつはレバニラ定食です。どちらも超人気店で、特にモツ煮込み定食のお店は凄かったですね。それでは、さっそく食レポしていきたいと思います。 尾花沢のささにしき食堂に ...
駅前で一人飲みしてきました。
ひと月ほど前の話になりますが、駅前で一人飲みしてきました。二軒ハシゴして、最後はラーメンのフルコースです。すこし食べ過ぎてしまいましたが、楽しかったですね。それでは、そんな駅前一人飲みの顛末を書いてみたいと思います。 一軒目は居酒屋で、ハイ ...
豆腐ようを仕込んでみました。
沖縄で食べた豆腐ようがあまりに絶品で、自分で仕込んでみました。参考にしたのは、いつものとおりのネット記事です。紅麹を使っていないので見た目はホワイトですが、風味や食感は同等になるとのこと。気が早いですが、いまからできあがりがとても楽しみです ...