Thumbnail of post image 095

RGV250Γ

今年に入って、学生時代に入手したオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、36年前に発売されたモデルです。前回までで、ようやくエンジン始動までこぎつけました。今回は、タンクキャップの修理を行います。 この前記 ...

Thumbnail of post image 197

RGV250Γ

今年に入ってから、学生時代に入手したオートバイのレストアをしています。レストアしているのはスズキRGV250ガンマ、1988年に発売されたモデルです。前回までで、キャブレターの組み立てとチャンバーの再塗装が終わりました。今回はこれらを取りつ ...

Thumbnail of post image 150

RGV250Γ

今年にはいってから、学生時代に入手したオートバイのレストアをしています。レストアしてるのはスズキRGV250ガンマ、36年前に発売されたモデルです。前回までで、キャブレターの取り外しが終わりました。今回は、取りはずしたキャブレターのレストア ...

Thumbnail of post image 093

RGV250Γ

36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、実家で長らく放置状態でした。今年の1月から作業をはじめて4か月、ようやく最終章のキャブレター編に突入です。まずは、キャブレターの取りはずしと分解で ...

Thumbnail of post image 118

RGV250Γ

36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、実家で長らく放置状態でした。前回まででブレーキが直り、いよいよエンジン周りに手を入れます。まずは手始めに、オイルとクーラントを交換しました。 この ...

Thumbnail of post image 065

RGV250Γ

今年に入って、36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、2stエンジンのレーサーレプリカです。長らく実家に放置していて、ブレーキが固着していました。今回は、その固着していたブレーキの復活を ...

Thumbnail of post image 087

RGV250Γ

長らく実家で放置していたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、学生のときに手に入れた36年前のモデルです。前回までで、固着したリアブレーキの取りはずしと分解を行いました。今回は、きれいに直したブレーキを車 ...

Thumbnail of post image 009

RGV250Γ

学生時代に手に入れて実家で長らく放置していたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、1988年に発売されたモデルです。1月に引き上げて、ようやくフロントブレーキの修復が終わりました。今回は、リアブレーキを分 ...

Thumbnail of post image 066

RGV250Γ

学生のときに手に入れて、実家で長らく放置していたオートバイのレストアを始めました。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、1988年に発売されたモデルです。前回までで、フロントブレーキのキャリパー分解ができました。今回は、ブレーキを含めたハ ...

Thumbnail of post image 004

RGV250Γ

学生のときに手に入れた、RGV250ガンマのレストアをはじめました。一月に実家から引きあげて作業を開始しましたが、キャリパーからピストンが抜けません。結局のところ、二月いっぱいかけて、ようやく抜き取ることができました。それでは、その顛末をご ...