4年ぶりに、カブのチェーンを交換しました。
ガビガビに固着していたカブのチェーンを交換しました。ついでに、気になる部分の錆取りと再塗装もしました。これで、やっとカブが本調子です。 チェーン交換のついでに、フロントキャリアを再塗装です。 実家往復をしたあたりから、調子がいま一つのカブ。 ...
カブの夏整備
実家往復をしてから調子がいま一つのカブを整備しました。キャブを開けて、あとはタペットとチェーンの調整です。これで、エンジン回りの懸念はなくなりました。ただし、チェーンは交換が必要みたいです。 Bikeの調子がいま一つです。 ここにきて、すべ ...
夏走り第四弾はトラブル続き。
夏休み後半の16日、またもや実家の野暮用にかこつけて夏走りをしました。ところが、この日はトラブル続きで大変でしたね。おかげで、今シーズン後半戦も、宿題が山盛りです。 900SSが絶不調です。 夏休み後半の16日、またもや実家の野暮用にかこつ ...
カブで夏走り第三弾
8月の第二週末、施餓鬼法要でまたもや実家まで走りました。例年通り、この日はカブで走ります。やわらかい暑さの中、今年も気持ちの良い走りをたのしめました。 カブで、70km先の実家まで走ります。 8月の第二週末、施餓鬼法要でまたもや実家まで走り ...
ガンマで夏走り
ガンマで、実家にいってきました。お寺のボランティアにかこつけての夏走りです。行きは高速、帰りは下道、満足のいく夏走りができました。 朝の5時半に出発です。 ガンマで、実家までいってきました。この日は、年に一度のお寺のボランティアで、参道の清 ...
夏の盛りにカブで走ってきました。
今年の夏は、とても暑いです。そして、暑い夏といえば、やはりオートバイですね。梅雨が明けた7月末の週末、夏の盛りにカブで走ってきました。灼熱の中のラン、暑い夏を大いに堪能できて大満足です。 朝から強烈な灼熱地獄でした。 梅雨が明けた7月末の週 ...
GSX-8Rをみてきました。
スズキのGSX-8Rをみてきました。このBike、昨年雑誌でみてから、すこし気になっていたのです。結論からいうと、たぶん手にすることはないでしょう。とてもよいBikeだとは思うのですが、あらためてこのあたり、なかなか難しいモノです。 Bik ...
走ったあとは、Bikeを洗って。
900SSとガンマで近場をちらりと走ったついでに、まとめて洗車をしました。やはり、走ったあとはきれいにしてお片付けが基本ですね。もちろん、連日の通勤をがんばってくれているカブも、キレイキレイです。走るのもよいですが磨くのもよし、よい気分転換 ...
梅雨入り前に、ちらりと走ってきました。
梅雨入り前に、900SSとガンマで走ってきました。すこしお疲れ気味でしたので、今回は無理をせずちらりと近場を巡る走りです。ひさしぶりに二台まとめて乗って、900SSが癒しのBikeということに気づきました。900SSに乗り始めて33年、まだ ...
タイヤのパターン考察
ガンマのタイヤを交換しました。そうしたトコロ、前後でパターンが逆でびっくりです。1990年代からこれがデフォのようですが、まったく気づいていませんでした。今回は、この逆パターンについての調査を紹介したいと思います。 ガンマのフロントタイヤを ...