Thumbnail of post image 054

RGV250Γ

四月最後の土曜日に、ガンマで米沢にいってきました。最近は仕事が忙しいためか、いまひとつガツンと走る気分になれません。ということで、今回は近場で軽く、昔の思い出を辿る走りの後編です。 米沢まで、春の走り 前編はこちら。 もうひとつ、別のバイト ...

Thumbnail of post image 104

RGV250Γ

四月最後の土曜日に、ガンマで米沢にいってきました。最近は仕事が忙しいためか、いまひとつガツンと走る気分になれません。ということで、今回は近場で軽く、昔の思い出を辿る走りです。 朝日町から白鷹、川西経由で米沢に向かいます。 四月最後の土曜日に ...

Thumbnail of post image 064

RGV250Γ

先月の話になりますが、恒例の桐生ツーリングにいってきました。今年は、RGC250ガンマでの参加です。ひさしぶりのロングツーリングで、精神的にとても浄化されました。今回は、その後編です。 桐生ツーリング2024 前編は、こちら。 豪勢な料理の ...

Thumbnail of post image 069

RGV250Γ

先月の話になりますが、恒例の桐生ツーリングにいってきました。今年は、RGC250ガンマでの参加です。あらためて、オートバイはよいと思いましたね。仕事がらみで8月から続いていたモヤモヤが、やっと晴れた感じがしました。 今年は、ガンマで走りまし ...

Thumbnail of post image 175

RGV250Γ

サイドバッグをつけたガンマで走ってみました。今回は、この仕様で桐生まで走る予定ですが、事前にチェックです。結論からいうと、特に問題はありませんでした。恒例の桐生ツーリングに向けて、準備は着々と進んでいます。 バッグをつけたガンマはツアラーの ...

Thumbnail of post image 146

900SS

ひさしぶりに、三陸の北山崎まで走りました。この日は転職先との面接前で、いまひとつのテンションながらも走りを楽しめました。やはり、あの展望台から眺める太平洋は格別ですね。それでは、そんな秋の一コマを書いてみたいと思います。 目的地を決めないで ...

Thumbnail of post image 053

スーパーカブ

夏になったら、やはりオートバイです。前回も、実家の用事にかこつけて夏Bikeを堪能しました。今回は、今年の夏Bikeメインディッシュとなる愛染峠リベンジです。そして、その前哨戦で、息子のカブを福島から引き揚げてきました。 前哨戦で、福島の息 ...

Thumbnail of post image 191

まとめ乗り

タイトルの通り、やはり夏はオートバイです。温暖化とやらで灼熱地獄でも、線状降水帯で大雨が降ってもオートバイです。ということで、今年も夏Bikeを楽しみました。 ガンマで、早朝清掃にいってきました。 タイトルの通り、やはり夏はオートバイです。 ...

Thumbnail of post image 043

RGV250Γ

学生時代に入手したオートバイをレストアしました。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、36年前に発売されたモデルです。無事に試運転も終わり、気になる部分も手直しができました。そして、復活したガンマで、四半世紀ぶりにツーリングに行ってきまし ...

Thumbnail of post image 113

他のオートバイ

福島に住む息子のカブが調子を崩したので、一週間ほど預かっていました。なんとか調子を取り戻したので、あらためて福島までお届けです。道中、トラブルを起こすことなく走り切れたので、今度は大丈夫でしょう。五月晴れにも恵まれ、息子のBikeながらよい ...