Thumbnail of post image 142

他のオートバイ

クルマの免許を取った息子が、普段の足としてカブに乗り始めました。ところが、乗り始めた翌日にカブが不調です。彼の住む街まで出張修理に行きましたが、直すことができず引き揚げてきました。今回は、引き揚げてからの話を書いてみたいと思います。 激薄セ ...

Thumbnail of post image 132

他のオートバイ

息子のカブが不調になりました。そこで、息子が住む福島市まで出張修理にいってきました。しかし、結論からいうと直すことができず引き揚げです。それでは、その一部始終を書いてみたいと思います。 息子のカブが不調になりました。 息子と福島まで走った翌 ...

Thumbnail of post image 028

スーパーカブ

連休の初日に、息子のオートバイが納車になりました。そして、その翌々日、彼が済む福島市までいっしょに走りました。当初は走り切れるのかとも思いましたが、無事にミッションコンプリートです。それでは、その顛末をつらつらと書いてみたいと思います。 給 ...

Thumbnail of post image 071

他のオートバイ

息子のカブが納車になりました。これで、彼もオートバイデビューです。とはいえ、元々オートバイには興味のない息子でしたので、最初はすこし大変でした。それでは、ある若者のオートバイ事始めをご紹介したいと思います。 息子のカブが納車になりました。 ...

Thumbnail of post image 058

RGV250Γ

36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、実家で長らく放置状態でした。今年の1月から作業をはじめて4か月、ようやく最終章のキャブレター編に突入です。まずは、キャブレターの取りはずしと分解で ...

Thumbnail of post image 077

RGV250Γ

36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、実家で長らく放置状態でした。前回まででブレーキが直り、いよいよエンジン周りに手を入れます。まずは手始めに、オイルとクーラントを交換しました。 この ...

Thumbnail of post image 017

RGV250Γ

今年に入って、36年前に手に入れたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、2stエンジンのレーサーレプリカです。長らく実家に放置していて、ブレーキが固着していました。今回は、その固着していたブレーキの復活を ...

Thumbnail of post image 025

映画・ドラマ・本・音楽

先日、43年前のオートバイ雑誌を読んで、いろいろと感じるトコロがありました。そして、ひさしぶりに最新版の月刊オートバイを買ってみました。昔の雑誌と読み比べてみると、変わったこと、変わらないモノ、いろいろです。今回は、そのあたりのことを、つら ...

Thumbnail of post image 071

RGV250Γ

長らく実家で放置していたオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、学生のときに手に入れた36年前のモデルです。前回までで、固着したリアブレーキの取りはずしと分解を行いました。今回は、きれいに直したブレーキを車 ...

Thumbnail of post image 089

映画・ドラマ・本・音楽

43年前のオートバイ雑誌を読んでみました。この雑誌が発売されたころ、私はまだ中学二年生です。当時はとてもおもしろく、心躍らせながら読み耽ったモノでした。それでは、43年後に再読しての感想を書いてみたいと思います。 43年前の月刊オートバイを ...