今年は暖冬です。

2年ぶりにスキーに行ってきました。
コンディション的には最高のハズでしたが、ちょっと物足りなさを感じました。
結局のところ、今年は暖冬なのだと思います。
雪がすくないのは助かりますが、今冬はすこし欲求不満です。

2年ぶりにスキーに行ってきました。

2月に入り寒さは本番ですが、今年は暖かい日が多く微妙に雪がすくないです。
近所の神社におさいどに、スパイクタイヤを履かせたカブで行ってきました。
さすがに、この時は路面はガチガチのツルツルでした。

でも、TVでこの冬最大の寒波と繰り返し報じられる割には大したことないですね。
そんな折、蔵王スキー場の4時間券が半額との情報が入ってきました。

市民限定で、通常5,200円の4時間券が2,600円と破格のキャンペーンです。
正直、4時間はすこし長すぎですが、2時間券が4,000円であれば、やはりこれ一択になりますね。
天気予報によれば、金曜日の夜は雪で、翌土曜日は高気圧に覆われて晴れるとのことです。

息子の受験も終わり、ゲンを担ぐ必要もなくなりました。
ここまで条件が揃ったのであれば、これはもう絶対スキーに行くしかありませんね。
ということで、土曜日は早々に起床してBikeにスキーを積んで、いざ山を目指しました。

チケット売り場は長蛇の列でした。

道中は、ズリズリの雪中ライディングを期待していました。
ところが、なんとスキー場まではほぼ乾燥路でびっくりです。
前夜にそこそこ雪が降ったハズなのですが、やはり今年は暖冬なのですね。

大森ゲレンデからほど近いところにBikeを停めて、スキーを下ろして靴を履き替えます。
そして、ゲレンデに上がるとチケット売り場が長蛇の列でびっくりしました。

ここまで人が並ぶのはバブル期のスキーブーム以来です。
ただ、その割にはゲレンデに人はいないようですね。
15分ほど並んで、ようやくネットで購入したチケットを受け取りました。
黒姫のゲレンデはザクザクのアイスバーンで樹氷もひまひとつ、やはり今年は暖冬のようです。

リフトはぜんぜん混んでいないのですが、地蔵岳に向かうゴンドラは50分待ちでした。
4時間券で50分待ちはあり得ないので、今回はお地蔵さんはキャンセルです。
お地蔵さんを諦めるのはバブル期以来ですが、スキー場がそれだけ盛況なのはうれしいですね。
山頂の樹氷原がすこし心残りでしたが、ユートピアから連絡コースで中央ゲレンデに出ました。

ホームコースの中央ゲレンデは、やはり雪質がすばらしいです。
でも、前日雪が降ったのにも関わらず、微妙に例年ほどのコンディションではありませんでした。
中央ゲレンデで小一時間ほど楽しんでから、大平コースでロングを一本滑ります。
そして、スカイケーブルで再び中央ゲレンデ、やはり今の季節の冬山は最高ですね。

駐車場で同好の士と出会いました。

今回は、地蔵岳をパスしているのでペースが早いです。
あっという間に20本ぐらい滑ってしまい、足に力が入らなくなってしまいました。
最後はボロボロの体で駐車場に、ガクガクになるまで滑ったのはひさしぶりですね。
やはり、55才のオヤジには4時間券はすこし長すぎなのでした。

駐車場でBikeにスキーを括り付けてたら、年配の男性に声をかけられました。
話をしたら、その人も普段はスクーターでスキーに来るのだそうです。
市内なら楽勝ってことで意気投合、Bikeでスキーに来る物好きが他にもいてうれしくなりました。
その人はスパイクタイヤを自作するそうで、思わず「やるな」と叫んでしまいましたね。

この日の下界は気温7度、家に帰ったらほとんど雪が解けていました。
ここはワンチャンス、翌日は11月からドカ屋さんに預けたままの900SSを引き取ってきました。

朝方はカチンコチンに凍っている道路も、10時を過ぎれば解け出してきます。
ただ、ビルの陰になる部分にはシャーベットの雪塊が残っているので要注意ですね。
慎重にルートを選びながら、なんとか自宅に連れてくることができました。

この季節に900SSに乗ったのは、初めてのことかもしれません。
ひさしぶりの900SSは、昨秋カスタムしたハンドルやブレーキも絶好調でとてもよかったです。
カブでの雪中ライディングが物足りなかった分、900SSで楽しめた感じでした。
ひさしぶりに春が待ち遠しくなった、暖冬如月の週末でした。