Thumbnail of post image 035

900SS,RGV250Γ

900SSとガンマのアクスルシャフトを比べて、いろいろと思うトコロがありました。双方、似たようなキャラのBikeですが、生い立ちはまったく違うことがわかります。今回は、そのあたりのことを、徒然に書いてみたいと思います。 後輪まわりの造り込み ...

Thumbnail of post image 062

900SS

昨秋からの課題だった900SSのスイングアームを、やっと交換できました。スイングアーム交換も2回目というコトで、思ったよりも段取りよくできましたね。ここまでくれば、900SSの復活ももうすぐです。 今回は、カーポートからBikeを吊りました ...

Thumbnail of post image 050

900SS

やっと暖かくなり、900SSの整備を再開です。もちろん、メインとなるのは、昨秋からの課題であるスイングアームの交換ですね。それプラス、ちょっと気になっていたフロントブレーキも確認しました。そうしたところ、パッドが逆に入っているというオチで、 ...

Thumbnail of post image 117

900SS

900SSのスイングアームに、クラックが入りました。3年前に交換したばかりのスイングアームですので、ショックです。900SSは、またもやの長期のドッグ入りが確定ですね。もう一度スイングアームを交換するのは憂鬱ですが、前向きに楽しもうと思いま ...

Thumbnail of post image 150

900SS

前の会社の先輩に誘われて、高畠町のクラシックカーレビューにいってきました。この手のイベントに参加するのははじめてでしたが、とても懐かしさを感じましたね。また、先輩とも旧交を深めることができました。それでは、その様子を書いてみたいと思います。 ...

Thumbnail of post image 035

まとめ乗り

北山崎まで走った翌日、オートバイを磨きました。今回は、900SSとガンマ、2台並べてのワックスがけです。走るのもたのしいですが、磨くのもまた精神浄化になりますね。そして、老後はオートバイのワックスがけをたのしめばよいのだと思いました。 立ち ...

Thumbnail of post image 075

900SS

ひさしぶりに、三陸の北山崎まで走りました。この日は転職先との面接前で、いまひとつのテンションながらも走りを楽しめました。やはり、あの展望台から眺める太平洋は格別ですね。それでは、そんな秋の一コマを書いてみたいと思います。 目的地を決めないで ...

Thumbnail of post image 036

まとめ乗り

仕事がヒマなことにかこつけて、オートバイに乗りました。午前中はカブ、そして午後からはガンマと900SSです。最近、乗り分けに迷っていましたが、同時に3台乗れば良いことに気づきました。それでは、そのあたりの顛末をつらつらと書いてみたいと思いま ...

Thumbnail of post image 152

まとめ乗り

900SSの車検がおわって、ようやくBike三台揃い踏みとなりました。さっそく、試乗をかねてガンマと乗り比べです。乗り比べると、あらためてこの2台は似ていると思いましたね。それでは、そのインプレッションを書いてみたいと思います。 まずは、9 ...

Thumbnail of post image 057

900SS

15回目の車検に出した900SSが、ようやく戻ってきました。入庫から完了まで、約3か月弱の長期入院でした。やはり、愛機はお歳を召しているBikeですね。それでは、今回の車検について、内容を書き留めておきたいと思います。 通算15回目の車検で ...