オートバイ道

昔、ネットの掲示板でオートバイ道を提唱している御仁がいました。なかなかユニークな人で、ずいぶんと楽しませてもらいました。今回は、そこからみえてくるエセオートバイファンのことを書いてみたいと思います。 オートバイ道を唱える、ユニークな御仁がい ...
オリジナルカレンダーをつくりました。

仕事部屋の卓上カレンダーをつくってみました。いまは便利なサイトがあって、材料になる写真があればサクサクとつくれます。そして、これがなかなかの満足度でお勧めですね。それでは、その一部始終をご案内したいと思います。 オリジナルカレンダーつくりに ...
デジタルアタッチのOffice2021

2021年10月に、Microsoft Office 2021 がリリースされました。これまでのOfficeとの大きな違いに、デジタルアタッチ版の存在があります。今回は、そのデジタルアタッチ版について、詳しく解説していきます。 プロダクトキ ...
Microsoft Office の認証方式が変わりました。

2021年8月から、Microsoft Office の認証方法が変わりました。変わったといっても、セットアップの手順はこれまでと同じです。ただ、プロダクトキーの表示が廃止されたりなど、一部の仕様が変わっています。ポイントを、以下にご案内し ...
既に別のデバイスにインストールされていますで、Officeが使えない。

Microsoft Qffice を起動すると、【この製品は既に別のデバイスにインストールされています】というメッセージが出てライセンス認証ができず、Officeが使えない場合があります。その原因と対処方法を、ご案内します。 対処方法は、マ ...
MacでOffice365の0x0エラー

MacでMicrosoft Office 365 Personal を使っていて、突然ライセンス認証が外れます。そして、ライセンス認証をしようとすると、0x0のエラーが出てしまうことがあります。そのときの対処方法を、ご案内したいと思います。 ...
MacでOffice365の更新できませんエラー

MacでMicrosoft office 365 Personal を使っていて、突然発生するエラーです。サブスクリプションは残っているのに、更新エラーでOfficeが使えなくなります。この問題は、専用のツールを使うと5分で直ります。それで ...
マイクロソフトの電話番号がつながらない

今月に入って、マイクロソフトの電話窓口が閉鎖されました。突然のことで、混乱されている人も多いと思います。サポート窓口の現状と、新しい問い合わせ方法をご案内します。 サポートの電話番号は閉鎖されました。 Microsoft Office のセ ...
トイレのバルブユニット交換

トイレが水漏れするようになったので、バルブユニットを交換しました。この修理、メーカーに頼んでもやってもらえません。後学のために、修理手順をアップしておきたいと思います。 突然、水漏れするようになりました。 腐食したトイレの床を直して一安心と ...
海賊版のMicrosoft Office

海賊版、つまり正規品ではないMicrosoft Office のお話です。ぶっちゃけ、ニセモノなのでマトモに使うことはできません。実害を少しでも少なくするために、情報をアップしたいと思います。 偽物がたくさん出回っています。 Microso ...