ホームベーカリーで高級食パン

俗にいう高級食パンを、自宅で作ってみました。
思いの外、いい感じに作れて満足です。
休日の午後、美味しい食パンで幸せな気持ちになるのもいいモノですね。

たまには、違うパンを焼きたいです。

ホームベーカリーのソフト食パンが大好きな私です。
週に一度は焼いて、美味しく食べています。

でも、毎回毎回、ソフト食パンというのも、ちょっと飽きてきました。
たまには、別のパンにも挑戦したいです。

あらためて、ホームベーカリーの説明書を読むと、いろいろなパンが掲載されています。
たとえば、バターロールとか、あるいはピザの作り方も載っています。

ただ、バターロールもピザも、ホームべーカリーの出番は生地作りのところだけです。
ホームベーカリー一気通貫となると、ソフト食パンかただの食パンか。
あるいはレーズン入り食パンか、あるいはフランスパン風食パンか。
要は、ホームベーカリーでは食パンしか作れないのですね。

そこでふと思ったのが、乃が美さんなどの高級食パンです。
あれ、普段の材料をちょっと変えれば、作れそうな気がします。
ということで、さっそくググってみました。

1回目は失敗しました。

思った通り、ググると作り方がたくさん出てきました。
検索結果をザクっと眺めると、ポイントは以下の通りです。

  • スキムミルクをハチミツに変更
  • 水を牛乳に変更

分量については、記事によっていろいろです。
まずは、一番最初にでてきたサイトの通りに作ってみました。

そのサイトによると、ハチミツは大さじ1杯、水と牛乳は半々です。
そして、食パンモードで焼くとのことでした。

実際に焼いてみたらこんな感じです。

なんか、いつも焼いてるソフト食パンよりも固く仕上がってしまいました。
食感や味も、ちょっと高級食パンと呼ぶのにはきびしい感じです。
ということで、あらためて情報収集からやり直しました。

2回目で成功しました!

あらためていろいろ調べると、生クリームを入れるといいようです。
でも、生クリームを準備するのが、ちょっと面倒くさいですね。
やはりここは、ハチミツ&牛乳のみの路線で仕上げたいです。

それで結局、このサイトの作り方に落ち着きました。
主な材料と分量は、以下の通りです。

  • 強力粉:250g
  • 砂糖:25g
  • 塩:7g
  • ハチミツ:大さじ1
  • 牛乳:200cc
  • バター:40g
  • ドライイースト:ホームベーカリーの計量スプーン

基本、ハチミツと牛乳以外は、ホームベーカリーの計量スプーンの通りです。
バターは、少し多めにしました。
たぶん、これがキモになる材料だと思うからです。

コースは、ソフト食パンです。
バターは常温にして、3回に分けて投入とのことです。
でも、それはあまりに面倒なので、細かく刻んで全投入しました。

ソフト食パンコースなので、できあがるまで時間がかかります。
5時間後、ようやくパンが焼き上がりました。

今度は、とてもいい感じですね。
パンの耳も、とても薄く仕上がりました。

さっそく、手でちぎって食べてみます。

ふわふわの、甘くておいしいパンでした。
ぶっちゃけ、お店で売ってる高級食パンとそん色なしです。
というか、焼きたてなので、もう最高ですね。

焼きたての一斤は、あっという間になくなりました。
家族からもとても好評で、大成功です。

休日のおやつにちょうどです。

ということで、ホームベーカリーでも高級食パンが作れました。
ホームベーカリーのレパートリーが、ひとつ増えて嬉しいです。

また、自宅で作ると一斤あたりのお値段が100円かからないです。
もちろん、パン屋さんに並ぶ必要もないし、素晴らしいのひと言ですね。

このホームベーカリー高級食パン、一番の難点はタイマーがかけられない事です。
牛乳を使うので、長時間寝かすことができないのですね。
そして、仕込みからできあがりまで5時間です。
なので、朝食にしようとすると、仕込みは夜中の1~2時になってしまいます。

いくら美味しくてリーズナブルでも、夜中の仕込みはきびしいですね。
となると、この食パンは休日のおやつとして楽しむのが最適だと思います。
お休みの日の朝食のあと、9時すぎぐらいに仕込めば、14時ぐらいに食べごろです。
おやつがわりに、丁度いい感じですね。

いずれにしても、自宅でこのクオリティは嬉しいです。
ホームベーカリーをお持ちでしたら、ぜひぜひ試してみてください。