900SSのスイングアームを手に入れました。

900SSのスイングアームに、クラックが入ってしまいました。命に関わる部分なので、このままでは乗ることができません。溶接修理というオプションもありますが、今回はサクッと交換することにしました。ということで、ますはスイングアームの入手です。 ...
900SSのスイングアームにクラックです。

900SSのスイングアームに、クラックが入りました。3年前に交換したばかりのスイングアームですので、ショックです。900SSは、またもやの長期のドッグ入りが確定ですね。もう一度スイングアームを交換するのは憂鬱ですが、前向きに楽しもうと思いま ...
900SSのブレーキホースとハンドル交換 その6

愛機900SSの、ブレーキホースとハンドルの交換をしています。前回までで、ブレーキホースの交換が完了しました。最後にバンジョーボルトのワイヤリングなど、細かいところを仕上げていきます。 900SSのブレーキホースとハンドル交換 その5はこち ...
900SSのスイングアームを交換しました。

GWに壊してしまった900SSのスイングアームを交換しました。結論からいうと、交換は無事にできました。最大の懸念事項だったジャッキアップも、問題なくできました。 ただ、全体的には、想定の5倍ぐらい大変でしたね。それでは、その顛末と感想を、以 ...
900SSのスイングアーム

壊してしまった900SSのスイングアームを落札しました。すぐにでも交換したいところですが、まずはいろいろと下準備です。そうしたところ、致命的な問題が発覚したりもしたのですが。でも、なんとかクリアです。 ヤフオクで落としたスイングアームが届き ...
900SSのキャブレター修理

20年ぶりに、愛機900SSのキャブ掃除をしました。ついでに、積年の課題だったチェーン調整ボルトの取り外しにも挑戦です。今シーズンは、ひさしぶりに900SSの整備に明け暮れそうです。 GWは、ガレージに籠っていました。 先日の初乗りで、エン ...