ひさしぶりに交通教本を読みました。

ひさしぶりに、交通教本を読みました。交通教本とは、あの免許書き換えのときにもらえる小冊子です。実はこの教本、子どもの頃から好きなのですが、やはりおもしろいですね。それでは、今回はそんな交通教本の感想文を書き買いと思います。 現在の道交法トレ ...
今年もTOLOTでカレンダーを作りました。

今年も、TOLOTさんで、オリジナルのカレンダーを作りました。今回は、ひさしぶりにノーマルのカラーバージョンです。もちろん、役者も一台増えて、にぎやかなカレンダーになりましたね。それでは、今年もカレンダーとともに、一年をふり返ってみたいと思 ...
今年もTOLOTでカレンダーを作りました。

今年も、TOLOTさんのサービスをつかってオリジナルのカレンダーを作りました。昨年は劇画タッチのカレンダーを作りましたが、今回はセピアバージョンです。もちろん、今年も満足できるカレンダーができました。できあがったカレンダーをみながら、今年一 ...
キャンプ用のマットは、やはり銀マットです。

キャンプで使うマットがボロボロになったので、買い替えました。いまは、エアマットやインフレータブルマットなど、よいマットがたくさんあります。しかし、いろいろと検討した結果、今回も銀マットに落ち着きました。それでは、その顛末を書いてみたいと思い ...
今年もTOLOTでカレンダーを作りました。

今年も、TOLOTさんのサービスをつかってオリジナルのカレンダーを作りました。今回は、趣向を変えて劇画タッチのカレンダーです。我ながら、なかなかのカレンダーができました。これで、また来年も楽しみながら一年を過ごしたいと思います。 今年も外部 ...
オートバイ道

昔、ネットの掲示板でオートバイ道を提唱している御仁がいました。なかなかユニークな人で、ずいぶんと楽しませてもらいました。今回は、そこからみえてくるエセオートバイファンのことを書いてみたいと思います。 オートバイ道を唱える、ユニークな御仁がい ...
オリジナルカレンダーをつくりました。

仕事部屋の卓上カレンダーをつくってみました。いまは便利なサイトがあって、材料になる写真があればサクサクとつくれます。そして、これがなかなかの満足度でお勧めですね。それでは、その一部始終をご案内したいと思います。 オリジナルカレンダーつくりに ...
トイレのバルブユニット交換

トイレが水漏れするようになったので、バルブユニットを交換しました。この修理、メーカーに頼んでもやってもらえません。後学のために、修理手順をアップしておきたいと思います。 突然、水漏れするようになりました。 腐食したトイレの床を直して一安心と ...
あるオートバイ事故について

事故の記事をみかけました。 SNSで、あるオートバイ事故の記事をみかけました。Yahoo!のニュースにも載っているので、ご存じの方も多いと思います。 ツーリングを楽しむ夫婦2台のBikeに、ワゴン車が追突したという事故です。追突された奥さん ...