Thumbnail of post image 184

まとめ乗り

8月になって、長かった梅雨がようやく明けました。梅雨明けにあわせて、ちょいと走りに行ってきました。 ひと月半ぶりの走りです。 今年の夏は、いまひとつパッとしません。コロナ禍で落ち着かないのにプラス、梅雨明けが致命的に遅かったのが原因です。こ ...

Thumbnail of post image 163

スーパーカブ

山形市の西側にある、作谷沢という集落の近辺をカブで走ってきました。25万人都市の山形市にほど近いにも関わらず、田舎の面影を色濃く残した隠れ集落です。そして、その集落近辺は、カブで走り回るに最適な県道が目白押しです。 山形市西側エリアは未開の ...

Thumbnail of post image 055

スーパーカブ

蔵王にBikeで行ってきました 山形も、だいぶ冬らしくなってきました。そんな先週末の土曜日、その日は愚息は登校日。寒いので学校まで送ってくれなんて言うので、カブで送ってあげました。愚息のメットは半キャップなので、学校につく頃は顔が真っ赤です ...

Thumbnail of post image 067

スーパーカブ

冬でも乗ります。 基本的に山形は、冬はBikeはお休みです。気温が低いのはよいとして、雪が積もっては乗れません。一度、RGV250ガンマで雪上走行を試みましたが、後輪が空転してまったくダメでした。もちろん、大型Bike用のスノーチェーンやス ...

Thumbnail of post image 023

スーパーカブ

カブで里帰りしました。 先週末の三連休、カブで隣県の実家に帰省しました。 高速を使えば40分の距離ですが、カブでは高速を走れません。えっちらおっちら旧道の峠を越えて帰るのは、大学一年生の夏休み以来です。 あの時は、サークルの打ち上げ合宿が終 ...