Thumbnail of post image 126

まとめ乗り

900SSの車検がおわって、ようやくBike三台揃い踏みとなりました。さっそく、試乗をかねてガンマと乗り比べです。乗り比べると、あらためてこの2台は似ていると思いましたね。それでは、そのインプレッションを書いてみたいと思います。 まずは、9 ...

Thumbnail of post image 048

900SS

15回目の車検に出した900SSが、ようやく戻ってきました。入庫から完了まで、約3か月弱の長期入院でした。やはり、愛機はお歳を召しているBikeですね。それでは、今回の車検について、内容を書き留めておきたいと思います。 通算15回目の車検で ...

Thumbnail of post image 045

他のオートバイ

壊れたカブのキャリアを、溶接で直してみました。今回は、自分のモノではなく友人のキャリア修理です。はじめて他人のBike部品を修理するということで、すこし気負いすぎてしまいました。そして溶接は、相変わらず難しいです。 友人のキャリア修理を請け ...

Thumbnail of post image 085

RGV250Γ

お盆明けの週末に、ガンマで実家のお寺にいってきました。そして、ひさしぶりに思い出の場所を巡ってみました。たぶん、これが今年最後の夏Bikeとなるでしょう。前回、撮りそびれた夏写真もたくさん撮れて、とても満足な走りになりました。 母校の小学校 ...

Thumbnail of post image 184

スーパーカブ

夏になったら、やはりオートバイです。前回も、実家の用事にかこつけて夏Bikeを堪能しました。今回は、今年の夏Bikeメインディッシュとなる愛染峠リベンジです。そして、その前哨戦で、息子のカブを福島から引き揚げてきました。 前哨戦で、福島の息 ...

Thumbnail of post image 175

まとめ乗り

タイトルの通り、やはり夏はオートバイです。温暖化とやらで灼熱地獄でも、線状降水帯で大雨が降ってもオートバイです。ということで、今年も夏Bikeを楽しみました。 ガンマで、早朝清掃にいってきました。 タイトルの通り、やはり夏はオートバイです。 ...

Thumbnail of post image 160

まとめ乗り

週末は、温泉に行ってラーメンを食べて、そしてオートバイに乗りました。我ながら、恐縮してしまうぐらいの極楽週末です。あいかわらず、蔵王温泉は気持ちよく、ラーメン二郎はおいしくて、スーパーカブは快楽ですね。ささやかながらも幸せな週末を過ごせるこ ...

Thumbnail of post image 071

RGV250Γ

学生時代に入手したオートバイをレストアしました。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、36年前に発売されたモデルです。無事に試運転も終わり、気になる部分も手直しができました。そして、復活したガンマで、四半世紀ぶりにツーリングに行ってきまし ...

Thumbnail of post image 090

RGV250Γ

5か月かけてレストアしたRGV250ガンマですが、あとすこし気になる部分があります。ひとつはオイルタンクからのオイル漏れ、もうひとつはUSBソケットの取り付けですね。ETCの配線にも納得いかない部分があるので、こちらもあわせて修正しました。 ...

Thumbnail of post image 058

RGV250Γ

今年に入ってから、学生時代に入手したオートバイのレストアをしています。オートバイはスズキのRGV250ガンマ、36年前に発売されたモデルです。前回までで、レストア作業がすべて完了しました。いよいよ、直ったガンマを四半世紀ぶりに走らせてみたい ...