パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 061
3年ぶりにサーバーを再構築しました。今回、一番苦労したのは、このブログの引っ越しですね。本格稼働しているWordPressの引っ越しは、ボリューム満載です。それでは、そのあたりのことを、自分への備忘録を兼ねて書いてみたいと思います。 Wor ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 163
今回、サーバーを再構築するにあたって、メール送信認証を導入しました。最近は、これを導入していないとgmailなどにメール送信ができません。そして、これを受信側からみてみると、おもしろい現実がみえてきます。今回は、そのあたりのことを書いてみた ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 054
タイトルの通りです。本件に関する情報は、まだそれほど多くはありません。自分への備忘録をかねて、アップしておきたいと思います。 リポジトリを追加してソースをDLします。 Ubuntu22.04で、nginxを使ってWebDavする方法です。a ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 085
Microsoft Office のセットアップオペレーターをしています。今月中旬より、BitLockerがらみの問い合わせが増えています。これが、なかなか致命的な内容なので、情報を共有したいと思います。 突然、BitLockerの回復キー ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 094
3年ぶりにサーバーを再構築しました。今回は、Ubuntuの最新LTS版である、22.04で構築です。前回までで、Webサーバーの構築が完了しました。後半戦は、メールサーバーをセットアップしていきます。 Ubuntu22.04LTS でのサー ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 120
3年ぶりにサーバーを再構築しました。今回は、Ubuntuの最新LTS版である、22.04で構築です。今年の4月にリリースされたばかりで情報も少ないなか、なんとか構築できました。それでは、その顛末を書いていきたいと思います。 基本的なところは ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 089
3年ぶりにサーバーを再構築するにあたり、VPSの見直しをしました。結論からいうと、これまでのConoHaに落ち着いたのですが紆余曲折でした。今回は、そのあたりのことを書いてみたいと思います。 ConoHaのIPアドレスはクリーンではありませ ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 057
3年ぶりにサーバーをリニューアルしました。今回はOSから一新したので、なかなか大変でしたね。結論からいうと、ひと月ちょっとかかりました。それでは、その顛末を書いてみたいと思います。 なかなか踏ん切りがつかないでいました。 3年ぶりにサーバー ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 091
デジタルアタッチ(DA)版のOfficeで、初回セットアップができないトラブルがあります。その対処方法を、ご案内します。 初回セットアップで、365Personalの購入画面が出る。 デジタルアタッチ(DA)版のOfficeで、初回セットア ...

パソコン・ネット・スマホ

Thumbnail of post image 041
12年ぶりにNASを新しくしました。これが、思った以上にボリューム満点で、なかなか楽しい体験でした。その最終章は、Webサーバー機能の立ち上げと、PukiWikiの移行です。 NASを新しくしました。その4はこちら。 NASのWebサーバー ...