週末の早起きは三文の徳、日曜日編
今年も、春がやってきました。
私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。
先週末、すこし早起きをして、なんとか春の準備を終えることができました。
今回は、その日曜日編を書いてみたいと思います。
土曜日編は、こちら。
900SSを始動させました。
今年も春がやってきました。
私の住む街は雪国ですので、暖かくなるとやることが目白押しです。
ところが、今年はガンマのレストアに忙しくて、なかなか春の準備ができません。
そこで、先週末の土曜日は早起きをして、クルマのタイヤ交換などを済ませました。
そして翌日曜日も、がんばって朝の5時半に起床です。
この日は終日快晴の予報ですし、なんとか予定していたタスクを終わらせたいですね。
ルーチンワークである愛犬との散歩が済んだところで、いよいよ作業開始です。
最初のタスクは、900SSの始動です。
昨年は3月初旬に始動していたのですが、今年はひと月遅れという感じですね。
お約束のメーター撮影です。
今シーズンは、58,903kmからのスタートですね。
メーター写真を撮ったら、プラグをはずします。
若干オイル下がりの状態で5か月ほど放置していますから、プラグは濡れ濡れでした。
まずは、プラグを外したままで数回クランキングして、燃焼室内の空気を入れ替えます。
濡れを拭きとったプラグを取りつけたら、あとはひたすらセルボタンを押し続けるのみですね。
今回は、バッテリーががんばってくれました。
そして、30回ほどのクランキングでエンジンが片肺始動です。
その後、爆竹のようなミスファイヤーをおこして沈黙するのはお約束ですね。
ここでプラグを新品に交換して、無事に始動の儀式が終わりました。
思っていたよりもスムーズに始動ができて、ホッと一安心です。
900SSで、桜を愛でてきました。
900SSが始動したところで、軽く朝食です。
この日は、配偶者が仕事仲間とモーニングでした。
であれば、私も900SSでお出かけです。
郊外にある桜並木を目指して、900SSを走らせました。
900SSを駆るのは約5か月ぶりですが、やはり楽しくて気持ちいいですね。
単純にバイパスを走るだけでも、精神が浄化されるようでした。
目的の桜並木についたら、これまたお約束の撮影会ですね。
来年のカレンダーを意識して、すこし寄り気味で撮ってみました。
この桜並木は通るクルマもすくなくて、撮影には最高のスポットです。
今年は、900SSと桜の写真は撮れないかもしれないと思っていたのでうれしいですね。
やはり、早起きは三文の徳だと痛感しました。
大充実の週末で、大満足しました。
撮影会から帰ってきたら、今度は900SSのミラー修理です。
このミラー、走行中に垂れ下がってくるのが積年の課題でした。
そして昨年末、ネットで直し方を偶然見つけて、試してみたいと思っていたのでした。
直し方は、クリアファイルで作ったワッシャを摺動部分に挟み込むです。
試してみると、すこしミラーの動きが落ち着いた感じがしますね
本件については、これでしばらく様子を見ようと思います。
ミラーを直した時点で、時計の針は11時半でした。
土曜日よりも、さらにいいペースでタスクが消化されています。
あとは三度、ガンマのエア抜きをがんばるだけですね。
そして、結論だけ言えば、13時すぎにエア抜きが終わりました。
なかなか出てこなかったキャリパーピストンでしたが、ようやく顔を出してくれましたね。
この件については、また別の日記にくわしく書きたいと思います。
オートバイ関係が一区切りしたタイミングで、配偶者がモーニングから帰ってきました。
昼食代わりに二人で軽くお茶をして、そのあとは週末の買い物ですね。
そして、15時半に帰ってきたところで、最後のタスクである庭掃除に取りかかります。
春先は雑草の季節ですが、こちらもガンマにかまけて、なかなか手をかけられませんでした。
ここで一気に、片を付けたいと思います。
まずは、目につく雑草を抜いて、畑は苦土石灰をすき込んで耕します。
落ち葉が散乱していた芝生を掃き清めて、ようやく眺められるぐらいになりました。
そのあと、配偶者に頼まれていたクルマのバンパー傷をコンパウンドで磨き上げます。
最後に、愛犬との散歩を18時半に終わらせて、すべてのタスクを完遂しました。
我ながらよくやり切ったと、しばしその達成感に酔いしれましたね。
この日の夜はまったりと大河ドラマを楽しんで、あとは新しい日曜劇場がおもしろかったです。
テレビを観終わった後は、心地よい疲労感でぐっすりと眠ることができました。
かさねて、早起きは三文の徳、充実した休日は人生を豊かにしてくれますね。
そしてまた来週も、がんばって早起きしたいと思います。